NAOTO KINE CONCERT 2008 Talk & Live 番外篇 Vol.9 @TOKYO-FMホール
木根さんのCOUNT DOWN Live行って来ました!
22時に会場到着。
ステージには、前節の人が登場。
どこかの方言で話してるけど、COLORSの福島さん?と思ったら、合ってました!
今回は、“猿キング”のメンバーとして登場し、メンバー紹介。
その後、コント。
振り付けのある歌に乗って、ネタをやったり、約30分のコントでした。
その中で、2006年に発売したCOLORSのDVDの話に!
10000枚制作して、2008年に売れた枚数が120枚で残りが7000枚。
このペースで行くと、後60年かかるらしいです。。
22時40分、ついに木根さん登場。
何と、フォークパビリオンで着てた、オーバーオール姿でした!
今日は、フォークパビリオンが好評だったらしく、みんなにもっとフォークについて勉強してもらおうと、“フォークジャンボリー”という形でのライブ。
進行役の藤井徹貫さんも登場。
徹貫さん「僕も、オーバーオール、言ってくれれば着て来たのに!」
木根さん「ごめん。全然徹貫の事考えて無かった・・・。」
徹貫さん「実は、このオーバーオール、ウツさんから“藤井☆隆”用にと言って、買わされたんです。。」
1965年から時代背景と共に、木根さんが曲を演奏。
木根さん「1965年に、もう生まれてた人~?」
300人程の会場で、手を挙げた人は5人位?だったけど、ホントはもっといたのかも!?
今回も、ほとんど知らない曲ばかりでした。。
来年、またフォークパビリオンやるとしたら、“フォーク検定”を実施して、高得点だった人から前の席にするとかしようかな~。
と言ってたので、このままだとヤバイですね・・・。
途中のトークでは、ウツがラーメン屋で麻丘めぐみさんと偶然会った話や、沖縄返還の時の首相について、佐藤栄作と吉田茂がごっちゃになって、吉田栄作言って、突っ込まれたり。
Set List
1.君といつまでも(加山雄三)
2.バラが咲いた(マイク真木)
3.帰って来たヨッパライ(ザ・フォーククルセダーズ)
4.あしたのジョー(尾藤イサオ)
5.友よ(高石友也・岡林信康・フォーク・キャンパー)
6.風(はしだのりひことシューベルツ)
7.イメージの歌(吉田拓郎)
8.結婚しようよ(吉田拓郎)
9.瀬戸の花嫁(小柳ルミ子)
10.氷の世界(井上陽水)
11.襟裳岬(森進一)
12.シクラメンのかほり(布施明)
13.きみの朝(岸田智史)
23時50分を過ぎて、到着したばかりの葛G、猿キングのメンバーも登場して、T-FMを聴きながら、Count Downする事に。
ここで、猿キングのメンバーは、ゴレンジャー?みたいな衣装に着替えてました。
葛Gは、大阪から直行してくれたみたいで、緑のチェックっぽいシャツに、下が黒。お決まりの、黒の帽子でした。
「電波時計なので、Count Downは任せて!」
の他、10kg痩せた話、来年は年男だとか。
木根さんの1年を振り返ってのコメントでは、
「友達が捕まりました。。」
「小学校の同級生が万引きで捕まってさ~。」
と、ホントなのか、ネタなのか??
無事、Count Downを済ませた後、木根さんからの“お年賀”と乾杯用のドリンクが用意されてるという事で、各自で取りに行く事に。
ドリンクは、ビールorウーロン茶or緑茶で緑茶にしました。
そして、“お年賀”の中身はお菓子でした!
会場内は飲食禁止という事で、各席に用意されてたビニール風呂敷を敷いて、乾杯!
ドリンクのコップ、よく見ると、“NEW TOWN STREET”のロゴ入りでした!
0時20分、猿キングと木根さんのコラボレーションコント!
まず、猿キングのメンバーが登場して、「第九」のコーラス。
その後、その音楽に合わせて、木根さんが「もういくつ寝ると~♪」と入ってくるというコント。
「年明けたばっかりなのに、後365回寝ないとダメだよ!」と突っ込まれてました。
0時40分、葛Gが登場!
「木根さんがコントやるから、その後のライブまで繋ぐ為に呼ばれました“場繋ぎ哲哉”です。」
「さっき、大阪から帰って来たんだけど、昨日大阪に向かう新幹線で、人身事故に巻き込まれちゃって・・・。」
「グリーン車のチケット持ってたのに、名古屋くらいまで座れなかった。。」
「品川から乗ってきた女優(名前が思い出せないらしい・・・)は、文句行ったら、席に案内されたのに!」
あと、木根さん作曲の「Love Songは歌わない」について、
「木根WORKS(“Hand Made Gallary”の事だと思います)に収録されて、自分はずっとSONYでデビューすると思ってたから、やっとSONYから発売されたのが嬉しい!」
と言ってました。
Set List
1.Bird in the Rain
2.Good Times,Bad Times
3.Love Songは歌わない
1時5分、最後の締めは木根さんのTALK&LIVE!
今度は、シルバーのスーツ姿で登場!
今年のテーマは、「原点」という事で、この曲を1曲目は「WE ARE STARTING OVER」でした。
「LUCY」「水色の服を着た娘」「色づく街に」の曲紹介では、なぜか“NEW TOWN STREET”を“Major Turn-Round”と言い間違えて、
小室さんのモノマネで、「「木根、違うよ~!」って怒られちゃうね。」
TMの曲も、自粛から解禁になったので、「GIRLFRIEND」も披露。
あと、“友達が大変だった日の翌日”(11月5日)には、人間ドッグに行ったらしく、そこでは昨日の今日だったので、気を遣われて、別室に案内されたらしいです。
「俺、関係無いのに・・・メンバーだからか~。」と言ってました。
最後は、「もう、みんな眠くなって来たでしょ!?次が最後の曲です。」
で、「青空」で本編終了。
アンコールも、すぐに登場してくれて、カレンダーとフェイスタオルのグッズ紹介。
そして、ラストは「春を待つ」でした。
最後は、出演者全員揃って2時45分に終了。
BGMには、TMの「MESSAGE」が流れてました。
Set List
1.WE ARE STARTING OVER
2.Still Feel Loneliness
3.Bless This Love
4.LUCY
5.水色の服を着た娘
6.色づく街に
7.Girlfriend
8.ホントの君 ウソの君
9.イレイス
10.ポニーテール
11.Eris
12.Seasons
13.空につづくロマンティック
14.青空
アンコール
15.春を待つ