UTSU & KINE EXPO フォーク・パビリオン -Revival- Guest:浅倉大介 @府中の森芸術劇場 どりーむホール
その後、いったん帰って、府中の森芸術劇場まで行って来ました!
開演ギリギリに到着。
開演予定時刻を10分程過ぎていよいよ開演!
ウツと木根さんの演奏が始まると同時に幕が上がるという演出でスタート。
2人とも、スーツ姿でした!
1曲目から、早速カバー曲「夢の中へ」。
最新の「U_WAVE 千夜一夜物語」はこの曲の予告だったのかな!?
もう1曲歌った後、
ウツ「こんばんは!レモニーハイツ1号・宇都宮隆です。」
木根さん「レモニーハイツ2号・木根尚登です。」
木根さん「1曲目、だんちょう(緞帳?)が上がりながら始まるの、1回やってみたかったんだよね!昔、歌謡曲とかのコンサートはみんなこんな感じだったんだけど、TMだったら、さっと幕が落ちたりしてたから。」
「レモニーハイツは、ここから歩いて5分くらいのアパートの名前なんだけど、昔、87年位かな?に住むんでたんだけど、ここでは、ユンカースとかCAROLも書いてました!」
さらに2曲演奏後、
ウツ「ココ、もう1人空いてるね!」
木根さん「では、もう1人のボーカルを紹介します。スペシャルゲスト・浅倉大介!」
と大ちゃんの位置が向かって右側だったので、2人共左向いて待ってたら、左から登場。
大ちゃん「せっかく出てきたのに、2人の背中しか見えなくて寂しい…。」
「今、もう1人のボーカルって紹介されたんですけど…レモニーハイツ3号・浅倉大介です。」
そして、登場して早速、大ちゃんが歌う事に!
曲は、井上陽水さんの「最後のニュース」。
木根さん「「ニュース23」のエンディングでも流れてましたよね!」
曲に入ろうとしたら、木根さんがもたついてやり直しに。
木根さん「大ちゃん、繋いどいて!」
大ちゃん「いきなり繋げと言われても…でも、ちょうど良かったです。どのキーで入れば良いか迷ってたので…。」
最後の「~の♪」は、本物と比べると若干違和感ありました。
その後、ドラマ主題歌にもなった「サボテンの花」。
そして、ここで初めてTMの曲「Fantastic Vision」。
さらに、カバー曲が続いた後、客席からのリクエストコーナー。
最初の人が、TMの曲をリクエストすると、
木根さん「今日は、TMの曲は自粛してるんで・・・。」
さらに、“異邦人”とのリクエストも却下されましたが、後で歌う事になってたからだと後々判明。
ここで、またTMの曲「Fighting」。
歌い終わった後、
木根さん「Fighting」?「君の」って付くの?「君のファイティング」。この曲やったの久しぶりだよね!?」
ウツ「この曲、誰が書いたの?」
木根さん「俺じゃないよ!僕のFightingじゃない!(笑)」
木根さんが、2階が修学旅行生という話から、
ウツ「修学旅行で思い出したけど、昔、ひどい目にあったよ!」
「ピーターパンの舞台を見に行った時、2階席だったんだけど、修学旅行生に見付かっちゃって・・・1人だけ浮いちゃって・・・。その後、移動して見る事になったんだけど。」
木根さん「大ちゃんは?」
大ちゃん「僕は、ディズニーランドとかで、声掛けられる事ありますよ!」
ウツ「この世界入って、芸能人とかで、未だに緊張するって人いる?」
木根さん「僕はやっぱり、拓郎さんかな~。何度かお仕事も一緒にさせてもらってるけど、未だに緊張するもん!ウツは?アグネス・チャン?」
ウツ「僕は、結構前なんだけど、87年位かな。飛行機で長嶋茂雄さんにサインもらった時!まだ売れ始めだった頃だったんだけど。」
木根さん「誰この人?みたいな感じだったの?」
ウツ「そうだったかも・・・大ちゃんは?」
大ちゃん「僕はですね・・・スタジオで矢野顕子さんに会った時ですかね。」
木根さん「向こうは知っててくれてたの?」
大ちゃん「ちょうど、accessで出始めて、娘さんがファンだって言ってくれて嬉しかったです。」
あと、モノマネの話になって、木根さん、いつも小室さんのマネしてるのに、今日は自粛してるせいかやりませんでした。
ウツは最初にミッキーのモノマネして、大ちゃんが喜んでたり。
それ以外にも、3人で無茶振り放題でした。
木根さん「このフォークパビリオンは、1991年のEXPOツアーでこの3人がフォークの曲をやるってコーナーだったんだけど・・・。」
「ツアーでは5○公演で7○曲やりましたが、その中で一番多かったのが、吉田拓郎さんの曲で19回。2番目が井上陽水さんで12回となってます。」
ウツ「で?」
木根さん「それ以降は数えてません!」
木根さん「ウツは、17年前何してたの?」
ウツ「(この人、何言ってるの?って感じで)俺?」
木根さん「(それに気付いたのに?、さらに)大ちゃんは?」
大ちゃん「91年ですよね!僕は、ソロデビューが91年なんですよ!「LANDING TIME MACHINE」っていう、TMのカバーアルバムなんですけど。」
ウツ「ホントに!?じゃあ、俺たちより先輩じゃん!」
さらにカバー曲が続いて、今度は木根さんのソロの曲のカバーかと思ったら、「Life」収録のカバー曲「帰れない二人」でした。
本編ラストは、TMの「Winter Comes Around」。
その後、アンコールでは、ア3人揃ってオーバーオール姿で登場!
木根さん「大ちゃん、可愛い!」
大ちゃん「木根さんも、可愛い!」
と褒め合ってました。
最後は、「パノラマジック」「Dreams of Christmas」とTMの曲で締めてくれて終了。
ピック投げてましたが、後ろの方の席だったので全然届きませんでしたが・・・。
終演後、グッズはキーホルダー、マグカップ、煎餅、ルミカを購入。
真っ先に外へ出たので、一番に買えました!
セットリスト
1.夢の中へ(井上陽水)
2.冬の稲妻(アリス)
3.線香花火(吉田拓郎)
4.白い冬(ふきのとう)
5.最後のニュース(井上陽水)
6.サボテンの花(チューリップ)
7.Fantastic Vision(TM NETWORK)
8.心の旅(チューリップ)
9.五番街のマリーへ(ペドロ&カプリシャス)
10.桜三月散歩道(井上陽水)
11.傘がない(井上陽水)
12.22才の別れ(風)
13.なごり雪(イルカ)
14.たどり着いたらいつも雨降り(吉田拓郎)
15.祭りのあと(吉田拓郎)
16.異邦人(久保田早紀)
17.Fighting(君のファイティング)(TM NETWORK)
18.恋のバカンス(ザ・ピーナッツ)
19.僕の胸でおやすみ(かぐや姫)
20.あずさ2号(狩人)
21.あの素晴らしい愛をもう一度(ザ・フォーククルセダーズ)
22.帰れない二人(井上陽水・忌野清志郎)
23.Winter Comes Around(冬の一日)(TM NETWORK)
24.パノラマジック(アストロノーツの悲劇)(TM NETWORK)
25.Dreams of Christmas(TM NETWORK)
TM以外で知ってる曲(聴いた事ある曲含めて)は、1,5,6,8,13,16,20,21,22くらいかな!
ドラマなどで使われてたり、誰かにカバーされた曲がほとんどですね~。