NAOTO KINE CONCERT 2008 Talk & Live 番外篇 Vol.8 @上野SENSATION
今日は、木根さんのライブ行って来ました!
16時30分に会場到着!
会場前には、結構人が集まってました。
チケットに書いてある整理番号順に中に入ると、かなり狭い会場で、前に20席ほどのイスが用意されてる以外は立見でした。
17時、定刻通り開演!
今日の衣装は白のシャツの上にピンクの柄シャツ、下はジーパンでした。
上野でのライブは初めてという事で、木根さんも会場の狭さに驚いてた様子。
客席みんな立ってるのに、自分だけ座ってやるのは申し訳ないと言う事で、今日は、ギターも立ったままの演奏でした。
「座ってやるより、技術的にも3倍大変!」と言いながら、TMで立ってられるのは、これぐらいしか弾いてないからと、「BE TOGETHER」と「Get Wild」を弾いてくれたり♪
途中から、汗でサングラスが曇って譜面が見えないと、後ろを向いて、サングラスを取ってタオルで拭く木根さんに、客席から「こっち向いて!」の声。
それに答えて、振り向く木根さんに、「かわいい!」や「リスみたい。」の声。
木根さん「動物園じゃないんだから!」
と言いながら、「今度、ずっと向こう向いてて、たまに振り返るってライブやろうかな~。」(笑)
演奏に入ろうとしても、すぐにサングラスが曇ってしまい、またまた後ろを向いて、サングラスを拭く木根さん。
ローディーの人が、替えのサングラスを持って来て掛け直すも、すぐに曇ってしまい、「曇り止めある?」と聞いて、元のサングラスに曇り止めしてもらって、「これで大丈夫!」
グッズのエコボトルの宣伝では、木根さんが飲んで見せて実践も客席から笑いが・・・。
木根さん「どうやって飲めば良いの?腰に手を当てて?」
と言いつつ、両手でピロピロやって、「誰だっけ?あっ!松村君だ~。(笑)」
ギター交換の際に、ギターの先を天井にぶつけて、
「今日は、天井にぶつけない練習ばかりしてたのに・・・。」
「桜ヶ丘」が終わって、
ローディーの人がギターを渡さず、小声で「MC」と言って、木根さん「ん?今、小声でMCって言っただろ!?」
「曲リスト見て、「桜ヶ丘」「君への道」は続きもんだよ!」
「MCやれってこと?」
「そういえば、昔、偉いローディーがいて、久保こーじっていうんだけど、MC行きましょう!って勝手に構成決めあがるの!」
「それから、CAROLの前って、Kiss Japanだっけ?長かったから、Bang The Gongじゃ無かったと思うけど…Kiss Japanだね!」
「俺ギターなのに、いきなりベース渡されたり、最終日なんてほうき渡されたんだよ!しかも、ちゃんと首から掛けられるようになってるし!」
「あれはあれで、楽しかったけどね~。(笑)」
ピアノ曲では、やっと座って演奏。
「Red Carpet」のイントロ弾いて、
「この曲、最初は自分が弾くって言ってたのに、急に「木根君、弾いてよ!」って言われて、急に弾く事になったの。で、一生懸命練習したよ!」
「まだ、弾けるね~。自転車乗れるようになるのと同じで、一度弾けるようになったら・・・違うな~。(笑)」
客席から、「「TIME TO COUNT DOWN」弾いて!」の声に、
「「TIME TO COUNT DOWN」は無理だよ!そういえば、「TIME TO COUNT DOWN」は一度も、弾いて!って言われなかったなぁ。自分が弾きたかったんじゃないかな。(笑)」
4月から始まった「アナ☆パラ」が、7月いっぱいで終了らしく、
「1年ぐらいやると思ってたんだけどね・・・今度「2時チャオ!」に出てたりして!(笑)」
「TM25周年、何やるかもう情報入ってる人いる?みんなの方が情報早いもんね!」
「TM動かす力、昔は影で発言力あったんだけど、今はもう無いし・・・っていうか、僕まで意見出したら大変だよ!」
「あっちとこっちで主張したら、スタッフと僕で意見まとめるのが精一杯!」
「2人には、大人にして頂きました!(笑)」
「って、俺が育ててもらったみたいだけど、あの2人が大人なの?いや、あの2人が子供だから、俺が大人になれたんだよね?(笑)」
「昨日、尚美に行って来て、講演して来たんだけど、一番前の女の子が怖い顔で聞いてくれてる訳。」
「でも、小室さんのモノマネしたら、ニコって笑ってくれて。」
「最後に質問コーナーがあって、みんなシャイだから、質問して来ないんだけど、1人が「音楽が嫌いになった時はどうすれば良いんですか?」って質問されて、「嫌になったら、時間を置いたり、少し音楽から離れてみれば・・・。」みたいな事を言ったんだけど、あれはマズかったかな・・・。」
「もう終わった事だし、まぁ良いか。。」と前向きな木根さんでした!
「空につづくロマンティック」では、イントロの一部、音が飛んだ感じになって、客席がザワザワ・・・。
木根さんが演奏を止めて、
「いつも同じフレーズとは限らないんだよ!」と言い訳してました。
「宣伝になるんだけど、8月5日、6日に、「アイピット目白」で「ムッちゃんの青い空」っていう朗読ミュージカルに参加します。」
「目白って、新宿区なんだね!東京住んでても知らなかったよ・・・。」
「戦争をテーマにした朗読ミュージカルで、曲も作る事になってるんですけど、忙しくてまだ曲書いてません。。」
あと、神谷さんとのライブ、新書「LOST FOODS」の発売、ソロアルバムが来週からレコーディングって情報もありました!
最後に、「今日は、良い勉強になりました!よし、明日から鍛えよう!ギター持って走ろうかな!(笑)」
終演後、eri kamiya meets naoto kineのCDと、ecoボトルを購入した後、ワンドリンクをジンジャエールにしました。
その後、木根さんの新刊「LOST FOODS 僕らの食べものが危ない!」のサイン会。
CDと本にサインもらいました!
ライブ中に、「TMの情報、みんなの方が早い!?」と言ってたので、サインの後、握手してもらう時に、「MY SPACEに書いてあったんですけど、今度、globeが「Get Wild」をカバーするみたいです!」
って言ったら、「ホントに!?やっぱり、みんなの方が情報早いね!」と言ってました。
Set List
1.Marching for new day
2.UNKNOWN TOWN ~見知らぬ街~
3.ONE DAY AND NEW DAY
4.君からのエアメール
5.桜ヶ丘
6.君への道
7.ノックは3回
8.Girlfriend
9.帰れない二人
10.GATE
11.クジラが飛ぶ日
12.ここにある未来
13.ポニーテール
14.My Bast Friend
15.空につづくロマンティック
16.青空
アンコール
17.色づく街に