GW前半、家族の他メンバーに用事があって暇だったこともあり

塾の先生に、どこでもいいから文化祭とか見てきてくださいね、と強く言われたのを思い出し

 

友人の息子さんの通っている、武蔵中学校の文化祭に行ってきました

当日、思い立ったので特に息子さんには会わずでしたが

 

…私、超・無知すぎてアレなのですが、御三家だったことをはじめて知りました…

帰ってきてから、ユキが調べて教えてくれて知ったという…

 

確かにそういわれてみれば、なんか聞いたことあるわ凝視

まぁ仕方ないよね、わたし女だしね!ちなみに女子御三家はなんとなく知ってたよ!

(言い訳)

 

というわけで、先入観ゼロなこともあり、ユキの中学と同じ感覚で楽しかったですハート

 

2時間ぐらい、ハルと一緒に鉄研や生物部、ボードゲーム部、ヤギ部や、その他売店系をブラブラ

一番楽しかったのは、ポケモン研究会だったそうで、

 

ポケモンをがちで研究してるなんてすごい レベルがちがう

あと学校にswitchもってきていいんだ… ← 笑

 

と、彼なりに衝撃を受けていた様子

 

帰りの電車では、

この中学(=ポケモン同好会)にぜったい入る!

親としては、いいねいいね、って感じでモチベーション上げてましたが

 

帰宅後、偏差値をググった姉から「レベルえぐいよ」と言われて

ほんとJCって余計なことばっか言う

 

「ちょっと合格するの無理そうだから、はいった中学でポケモン研究会つくるわ!」

 

と元気に宣言してました…

 

そうね、なきゃ作ればいいんだもんね…

うん 合ってるけどね…

 

 

※ボードゲーム部で、私とハルと部員のイトウ君と3人で遊んだニムト

我が家にあったけど、まだ開封してなかったのでルールがわかってよかったー! 

さいきん、ごきぶりポーカーばっかりだったので、さっそく家族でゲームしました。

イトウ君、説明わかりやすかったよ!ありがとうー!

 

 
 

 

これもシンプルなルールでよいです…