図書館がすこし離れた場所にあるので、週に1度程、
20~30冊くらいの児童書、絵本、私の本を大量に借りてくるのがルーティンです。
11歳と6歳ですが、いまだに寝る前の絵本は継続、1人1冊で計2冊。
私も声にだして読むのも楽しいし、そんなに時間もかからない(笑)、
よいコミュニケーションです。
かなり前に借りたけど、長男が大きくなったからもう一度借りなおした絵本、
シゲタサヤカさんのシリーズ。
私と同世代のかわいらしい作家さんなのですが、雰囲気から予想できないような
ぱっきりした色合いで、ギャグセンス抜群。
またね、シゲタサヤカさんの絵本っていろんな料理や食べ物がでてくるから、
寝る前になんだかいい感じにお腹に効いて、
絵本を読んだあとに、あ~あしたなに食べようかな~なんて話して寝るのが定番。
姉弟、ふたりともお気に入り、
夫もこれは面白がって自分で読んでます。
余談ですが仕事柄、いまいろいろな求人情報を見ているのですが
こうやって形に残るモノづくりはいいなぁと思います。
rabitのmy Pick