関西に来てからはじめて、京都外のイベントへ

立命館大学のイベントにいきました爆笑



茨木市と立命館大学か協同で、地域のみなさんと交流するぞ、というすてきなイベント

茨木市の企業の方や、学生の皆さんが主体となっていろいろなブースを創っていました

どこも趣向を凝らしていて、高品質な学祭といった雰囲気
(学祭はもっとすごいの?)

学内、とっても広いのにかなりの混雑!


大学なのに、かなり本格的な遊具も校舎端に設置されて、市民の方のいこいの場になってるんだろうな~と感心

子供たち鈴なりキョロキョロ





スタバもあるしおしゃれすぎる学食(ソファ席やハンモック、インテリアのテントまであって、もはやカフェ)もあるし、

近所にあったら遊びにいくなぁ

子供たちはお目当てのスライム作りが予定数終了でできずでしたが、
充分楽しめたようでした

学生さんたちもキリッとした顔つきのしっかりした子たちばかりで、みんないい子に見えた..

こんな子達、彼女&彼氏、嫁&婿に、つれてきたら喜んじゃうおねがい

青春を懐かしく思い出した日でした。