木更津の町は、
晴れのち曇り。
お出かけしました。

ベイシアです♪
食品安いし、
おもちゃや衣料品も売ってます。
月に1回くらい行ってます。
もっといっぱいいきたいけど…
少し遠いんですよね。
息子と娘は…
おもちゃコーナーに突入。
勝手に吸い込まれていきます(笑)
早速、おもちゃを持って
会話をはじめる…
「娘…」
あっ!
これ~かわいい~♪
もげー!もげー!って鳴くよね!
って…
ん?なんだ?
そんな鳴き声するやついるの?
って、思い見てみると…
アヒルのおもちゃを持っている。(笑)
「私…」
それ、アヒルだよね?
ガァ~ガァ~♪じゃね?
っていうと…
「娘…」
ん~。ちがう!
もげだよ!もげっ!
えっ?(笑)
もげなの?
思わず笑ってしまった…(笑)
違うだろ~♪
って思い、息子に聞いてみる…
「息子…」
もげでいいんじゃん!
もげで!
(笑)
もげっ~♪で…
いいのか…
って、ダメ…だよね?
みなさん。
アヒルの鳴き声って
どんなんですか?
分かんなくなってきました(笑)
年代によって、
違ったりするんですかね?
そんなわけないよね…(笑)