エレベーターの正しい開け方 | まっつぅの観察日記

まっつぅの観察日記

ブログの説明を入力します。

みなさんお元気ですか?

木更津の町は、
夏!真っ盛り!
朝から、
すっごい明るいですね~♪

こんな日は…
庭に飛び出さずには、
いられませんよね~♪
↑あなただけです(笑)

庭で発見~♪
2014081818310000.jpg
バッタですね♪
庭で…
ばったりバッタと出逢いました♪
↑つまんない!寒い…夏なのに寒い(笑)

バッタがいる…
って事は~
秋がくる!って事ですよね♪
↑ホントに?勝手な妄想じゃね?

と言うわけで…
イオンに行く事にしました♪
↑バッタがいたからイオン?意味わかんね(笑)

イオンにつくと…
早速、エレベーターへ♪

我が家の家族ルールの1つ!
上の階から見て回れ!
発動である!(笑)

上から見れば、
買い物袋が増えても、
車に近づいていくから、
気持ちが楽なんですよね♪(笑)

エレベーターの前につくと…

息子が…
何かの特撮の、
トッキュウジャーかな?
必殺技のものまねをしはじめる…。

すると…
ちょうど、
ものまねが終わった瞬間!
エレベーターの…
扉が開いたんです…

すると娘が…
すごいー!
開いたよね~今!すご~い!
って(笑)

すると息子が…
すげぇだろ!
って…(笑)

たまたまだろ…
と思っていたが…
テンション高いんで…
私ものっかってみる…

すげぇなぁ~♪
って(笑)
↑変な家族である(笑)

3階での買い物が終わり…
再びエレベーターの前へ…

すると娘が…
私もやる~♪
って。

まさか…
娘も必殺技を繰り出すというのか?
まだ…
エレベーターがくる気配がないから…
娘に話しかける私…

何やんの?
って言うと…

ん?見てて!
って(笑)

やる気満々である(笑)

そろそろ来る!
と思い、
話をやめる私…

すると娘が…
必殺技を繰り出す…
ハピネスチャージプリキュアさん
じゃあありませんか!

そして、
必殺技が終わるころ…
見事に開くエレベーター!

息子が…
おぉ~!
すげぇ!開いたね!
かっこいいよ!
って(笑)

娘も満足感たっぷりである。

あら…
後ろにいたのね…
家族連れが…
ママさんも笑ってますね♪
子供さんは、
びっくりしてますけど…

ちょこっと…
楽しかったですね~♪

みなさんは、
エレベーター…
どうやって開けますか?
↑質問おかしいだろ!普通に呼んで、ついたら開くだろ!普通に(笑)

家族ルールが…
1つ増えるかな♪

エレベーターは…
必殺技で開けろ!

次回、またやるのかな♪
ちょこっと…
お楽しみですね~♪

すみません。
こんな家族で…
こんなお父さんで…
すみません。(笑)