こんにちわ

今日は アリー
のおくちについて お話ししたいと思います。
のおくちについて お話ししたいと思います。アリー
のおくち
のおくち歯石びっちりの歯肉炎&歯槽のう漏です

年季の入ったその口臭はすざましく、うちでは「毒ガス
」と呼ばれています。
」と呼ばれています。夏の暑い時期、ハアハアしだすと部屋中に毒ガスが充満します。
そんなおくちの持ち主アリー
の愛情表現は、チュッチュなので、まあ大変です。寝起き一番は、本当にすごいです
の愛情表現は、チュッチュなので、まあ大変です。寝起き一番は、本当にすごいです
しかし、、、
最近はその「毒ガス
」を欲している自分がいることに気がつきました。
」を欲している自分がいることに気がつきました。帰宅すると真っ先に「アリー
ただいま~
」
ただいま~
」↓
ぺろっ
↓
くっさー
でも癒される~
この毒ガスじゃないとだめだわ~。
でも癒される~
この毒ガスじゃないとだめだわ~。私だけかと思いきや、長男クンのやりとり。
「アリー
ただいま~!」
ただいま~!」↓
ぺろっ
↓
あー、ありがとう
くさっ
くさっ
みんな、くさっ
と言いながら笑顔。
と言いながら笑顔。変態でしょうか、、、
「毒ガス
」が「癒しのガス
」に変わりました。
」が「癒しのガス
」に変わりました。思い起こせば、アリー
預かり5日目くらいにした当会の代表との会話。
預かり5日目くらいにした当会の代表との会話。私「何が大変って、口が臭すぎて困ってます」
代表「あー、年だから仕方ないよね

でもさ、老犬の口臭ってクセになるよね」
私「エーッ⁈ありえないです!臭すぎです。」
今ならわかるその真意‼️
そんな癒しの毒ガスの持ち主アリー
は 里親さん募集中ですよ~。
は 里親さん募集中ですよ~。
お問い合わせshonansatooya@gmail.com
https://www.facebook.com/shonansatooya
ブログhttp://ameblo.jp/shonansatooya/
一時預かりボランティアさん募集中【 一時預かりとは?】
里親さんが決まるまでの間、保護犬のお世話をして頂くことです。
医療費は団体にて負担いたします。
西湘地区にお住まいの方。または、指定病院(平塚市・秦野市)に通院できる方。
※遠方の方は、ご相談ください。
月に1回程のイベントに参加できる方。
フード、ペットシート、通院時の交通費等はご負担願います。
預かりさんがいなければ、動物保護センターにいる子達をレスキューすることができません。
ひとり預かりさんが増えると助けられる命があります。
病気やシニアの子達がまだまだセンターに多く収容されています。
1頭でも多くの命を救うため、ご協力をお願いいたします。


