おつかれさまです
あっという間の週末で・・・
っていうのを言い続け
この繰り返しで生きているのですが
変わりばえのない繰り返しの日々がありがたいと感じる今日この頃です。
コロナが流行しはじめ
私個人的に2月下旬頃からなんとなく自粛をはじめました。
3月以降は完全自粛、プライベートなお誘いをすべてお断りしました。
出かけるといえば会社もしくは近所のスーパーでSocial distancingを意識して・・・
必要に迫られJR長岡駅とガソリンの給油を月に1回
という日々。
こうやって振り返ってみると・・・
もとからあまり活動的ではない私にとっては
今までと変わらない生活かも~
全然家で引きこもれます
コロナがなければ春に県外へ出かける予定もあったのですが
それも絶対に行く必要があるのか????
と自問すれば命がけで行く必要はないことなのであっさりやめました
新潟県では早々にクラスターが発生しどうなるかと思いましたが
とりあえず今のところ追えている感じであります。
これ以上の感染者が出ないように
まずは自分ができることをやるだけです。
少しでも早い終息を願うばかり、って
毎日同じことを言って、書いての繰り返しですが・・・
もちろん休日は不要不急の外出はせず家にいる予定
万が一のお出かけには
ソーシャルディスタンシング
↑イメージでこれくらいの距離感??
危険な中でお仕事されている方々には感謝です
みなさま Stay at home でステキな週末を