お疲れ様です
インフルエンザが流行しています・・・ほんと、嫌です。
こんなに科学技術が発達しても
インフルエンザのウィルスをコントロールできないんでしょうか。
全国で推計124万人、長岡市民の6倍以上??おっそろしい感染力
満員電車の通勤なんて嫌でも感染しそうですよね
きゃ~、怖い。
そして都内の野鳥から強毒性のH5N6亜型が検出されたそうです。
鳥から人へうつるまでには変異を繰り返してなので急に何か危険があるとは思えませんが
今は人々の往来が激しいのでどこで何が起きているかはわかりません。
怖いです
出来る事といえば手洗い・うがい・マスク・人混みを避ける、くらい??
あとはバランスの良い食事と睡眠ですかね。ありきたりですが。
私はワクチン接種も毎年欠かしていません。気休めでもいいんです
何よりも気を付けている事は食事
毎日3回365日、ずーっと人生と共に食べたモノが体に反映していくのでバカにできません。
発酵食品や野菜を多くとるようにこころがけています。
そのせいか?ほとんど風邪をひくこともなく、熱を出すこともなく、インフルエンザにかかったこともありません。
免疫力を上げて体温を上げて冬を乗り切りたいものです