• 正式名 : 雨引山 楽法寺 [雨引観音]
  • 所在地 : 茨城県笠間市笠間1056-1
  • 宗 派 : 真言宗豊山派
  • 創 建 : 651年(白雉2年) 粒浦氏
  • 本 尊 : 観音菩薩(寺伝延命観音)
  • 霊 場 : 坂東三十三観音霊場第24番、関東八十八箇所 特別霊場、東国花の寺百ヶ寺 茨城6番
  • 文化財 : 木造観世音菩薩立像(国の重要文化財)、仁王門・絹本著色十一面観音画像ほか(茨城県有形文化財)
  • 参拝日 : 2017.7.23
筑波の大御堂から、桜川市にある24番札所の楽法寺に移動しました。
雨引観音とも呼ばれているところです。
 
 
石段を登って本堂へ。
 
結構な長い石段。古い時代のものでした。
 
 
朱色に塗られた山門には、立派な彫刻が施されています。
天井には、火伏の龍の絵がありました。
 
石段を上り終えると、大きなお堂に出迎えられます。
赤と黒のコントラストが緑に映えています。
壁には、生き生きとして精巧な木製彫刻絵画がはめ込まれていました。
 
 
ひんやりと気持ちいい木の廊下は、歩くとミシミシいいます。
薄暗い本堂に上がり、参拝しました。
 
 

お坊さんが3人、鈴の音を響かせて、多宝塔の廊下を歩いていきました。

 

お寺を訪れた詳細は、旅ブログに記しています。
 ⇒ 『茨城4市のお寺巡り 1』『茨城4市のお寺巡り 2』

 

23 正福寺 - 24 楽法寺 - 25 大御堂


◆ 坂東三十三箇所 index ◆