• 正式名 : 妙福山 明音院 佐竹寺 [八溝山観音]
  • 所在地 : 茨城県常陸太田市天神林町2404
  • 宗 派 : 真言宗豊山派
  • 創 建 : 伝・大同2年(807年)/寛和元年(985年)、伝・徳一/伝・花山院、元蜜上人(開山)
  • 本 尊 : 十一面観音
  • 霊 場 : 坂東三十三観音霊場第22番
  • 文化財 : (重要文化財)北向本堂
  • 参拝日 : 2017.6.4
日輪寺帰りに寄ったお寺。
もう夕方に差し掛かっていたため、急ぎ足で仁王門をくぐり、境内に入りました。
金の日の丸の扇が飾られている、立派な門です。
 
 
門をくぐってまっすぐ奥にある本堂も、また立派なものでした。
かやぶき屋根に温かみを感じます。
狛犬は山犬でした。
 
 
なんと、御朱印受付時間に10分遅れての到着。
がっかりしていたら、お寺の奥様が手招きをし、御朱印を書いていただきました。
時間外なのに、どうもありがとうございました。


 

ここは千葉の名門佐竹氏18代の佐竹義昭が、佐竹城(太田城)の鬼門除けとして庇護したお寺。
古めかしい境内には、何匹もの猫がいて、のびのびとくつろぐ様子に癒されました。

 

 

お寺を訪れた詳細は、旅ブログに記しています。
 ⇒ 『山の上のお寺と海の傍の神社 2』


21 日輪寺 -- 22 佐竹寺 -- 23 正福寺

◆ 坂東三十三箇所 index ◆