昨日ネパールから帰ってきました。
旅行の間もブログを読んでくださるかたがいるのだなぁと
とてもうれしかったです。
ありがとうございます(*^.^*)

おかげさまで楽しく満喫してまいりましたo(^-^)o
こうしていつものように自宅でブログを書くのも
久しぶりでなんだか新鮮な気分です。
たった12日間の旅とはいえ、
行く前と今の私は同じではないと強く感じ、
やはりどんなことでも実際に経験してみるというのは
大きなことだなと思いました。
旅であれ日常のちょっとしたことであれ、
人生で初めてのことに出会ったりやってみたりするのは
人を大きくさせてくれます。
いつも通らない道を通ったり、
いつも電車で行く場所に歩いて行ったり、
作ったことのない料理に挑戦したり、
こちらから笑顔で挨拶をしたり…。
旅でも日常でも同じように
毎日冒険や挑戦をしていけますが、
日常はついつい普段通りに過ごしてしまいやすいですね。
それが旅に出ると行ったことのある場所でも
全てが初めての経験になり(出会う人が違うから。)、
毎瞬刺激を受け、自分を知り学ぶことの連続で
自然と密度の濃い時間となるように思います。
すぐいつも通りに過ごしてしまう私には、
旅は否応なしに初めてを経験する機会になり、
成長させてもらえるなと改めて実感しました。
今回のひとり旅は、
本当に色んな事があり、たくさんの人に出会い、
盛りだくさんの12日間となりました。
たまたま出会ったノルウェー人グループに
バイクであちこち案内してもらったり、
(ヒマラヤ山脈を見ながらバイクでネパールを走るために来ていた
50才代のグループと数日同行させていただきました。)
チベット人女性のお家にお邪魔させていただいたり、
バスで出会った韓国人に助けてもらったり、
ネパール人のご家族に夕食をご馳走になったり…。
財布をすられた時に私を心配して気遣い
笑わせてくれたカフェの店員さんや、
(ご心配なく。それくらいじゃ凹みません。笑)
飛び込みで瞑想をする場所に行ってみたり、
ヨガをやったり、
また別のネパール人と、瞑想話で盛り上がり、
観光もせず何時間も意見交換をしたり。
本当に充実した時間を過ごすことができました。
出発前は予想もできなかったことばかりで、
ノルウェー人のバイクの後ろに乗り、
(普段はバイクなど乗ったことがありません。)
ヒマラヤ山脈を見ながらネパールの大地を駆け抜けながら、
『人生って素晴らしい!』
って心から思いました。
そこにいたみんなが同じように感じていて、
『人生ってなんて素晴らしいんだ!これこそが人生だ!』と
キラキラした目で話していました。
『こんなことが待っているなんて想像もつかなかったよ!
旅って人生みたいだよね!』
と言ったら、
『だから人生はおもしろいんだよ!』と言われました。
そんなことにあらためて気づかせてくれる旅は
やはり大好きです。
楽しいことばかりではなく
ちょっぴり凹みそうなこともありましたが、
それも人生と同じですね。
晴れの日があればたまには大雨の日もあるものです。
でも予想もできない素晴らしいことが待っているのも人生です。
生きているって本当に素晴らしい。
これからも怖がらずに
上手にできないことを恥ずかしいと思わずに、
たくさんの初めてに挑戦していきたい、
やってみたいことに飛び込んでいきたいと思いました。
そんな旅で感じたことや学んだこと、気づきも、
これから書いていきたいと思います。
また新たな気持ちでブログも楽しんでいこうと思います。
どうぞよろしくお願いします(*^.^*)
雲の下には低い山々があり、
翼と同じ高さに山がある風景はネパールならではの絶景です。
雲が水面のようで、まさに神々の住む世界でした

………………………………………
*旅行中にメッセージをいただきありがとうございました(*^o^*)
全てに返信しきれないので、
申し訳ないですが、ここでお礼を。
本当にありがとうございます

………………………………………
↓ブログランキングに参加しています
励みになるのでお手数ですが
ぜひよろしくお願いいたします
※アメブロのアカウントがなくても
(お友達申請はブログからだとわかるよう
メッセージをお願いいたします。)