冬らしい寒さの1日でした。
私の住む和歌山市は雨が降り、
乾燥していた空気が潤い、
朝の深呼吸で冷たい空気が肺に入る感じが気持ちよかったです。

寒さには弱いですが、
凛と澄んだ空気の冬はやっぱり大好きですキラキラ



(冬のパリ モンマルトルの丘にて。)


さて、先日の瞑想セミナーのあとのお茶会でも
出ましたが、
体にいい食べ物、波動を上げる食べ物について
書きたいと思います。


ファーストフードなどは一般的に、添加物や保存量が多く、
遺伝子組み換え作物や使われている代替え食品などの問題から、
体によくないと言われています。

コンビニのパンやお弁当、冷凍食品などもそうですね。

私は栄養学は一般常識程度で詳しくありませんが、
確かに波動は荒いなと感じます。
波動は高いほど繊細で、低いほど荒いです。)

ファミレスなども荒いと感じますが、
普通の個人レストランはお店によります。

また、波動が荒いと言えばお肉で、
野菜はそれに比べるとずっと繊細です。


1番波動がいいのは、手をかけて育てられた野菜を
シンプルに食べることだと思いますが、

忙しいとなかなか毎日料理に手をかけられないこともあります。

また、あれはいい、これは悪いとこだわり出すと、
制限が多くなりすぎて大変ですよね。

会社の送別会で自分だけ食べないわけにもいかないし、
お仕事しながら毎日の家族のお弁当に
そんなに手の込んだものを作っていられなかったり。

そもそも私のように料理にあまり情熱を注ぐ気がない人もいるかもしれません。


そんな人はどうすればいいのか?!

簡単です。

白ごはんとお漬け物、
たまごごはん、
お茶漬け、
おにぎり…

などでいいのです。

手をかけず波動がいいものを食べるのに、
そんな難しい調理は必要ないのです。

うちでは上記のメニューを精進料理と呼んでいます。笑

なんだかただの手抜き料理が、
一気に体によさそうな感じがしてくるでしょう?!笑


何が体にいいか、波動を上げるかと考える時、
何より1番思うのは、

“何がいいか” より、
“どう思って食べるか” が大切だということです。


わざわざ専門店に買いに行った有機野菜を使った食事も、
テレビを見ながら
「人参嫌いだけど、体にいいからイヤだけど食べるか。」と思いながら食べたのでは、
あまりよさは活かされないように思います。

もちろん悪くはないのですが、
せっかくのいい波動が半減ですね。

それなら近所のスーパーで買った材料で、
「今日のほうれん草は元気がいいな」と思いながら食べるほうが、
いいと思います。


人が手をかけて愛情を注いで育てられた野菜は、
お店で手に取った時、まな板の上に乗せた時、
すごいエネルギーを感じます。

まな板の上で、「うわー!このトマト生きてるー!」っと感じて感動します。

そんな野菜はかけられた愛情のぶん、
栄養価では測れない素晴らしいエネルギーがあり、
食べるとそのエネルギーをいただけるのですが、

愚痴を言いながら聞きながら食べたのでは
吸収率はすごく悪いと思います。

もったいないですね。


逆に、ファーストフードのフライドポテトを考えてみますと、
体に悪いと言われますが、

それは誰のせいですか?

フライドポテトになったジャガイモのせいではないですよね。

この地球で芽を出し育ち生きたジャガイモは、
世界中の他の野菜や果物と同じように、
ただ精一杯生きてきました。

そしてフライドポテトになったのです。

別にファーストフードのフライドポテトになりたかったわけではなく、
そのジャガイモ一つも、きっと人間に食べられる時、
ただ喜んでもらいたかったはずです。

誰だってそうでしょう?!

もし自分が誰かに食べられるなら、
せめて「おいしいな。エネルギーや栄養をありがとう」と言われ、
「ああ、役に立てたのだ」と思いたくはないですか?!

自分を差し出したあげく、
「でもこいつ、体に悪いんだよな」とか、
ひどいと、食べていることにすら気づいてもらえないままなのです。

ジャガイモ、かわいそうになりませんか?!

ファーストフードにしたのも人間、
それを食べるのも人間。

ファーストフードになった野菜やお肉は別に悪ではありません。

ただファーストフードとして作られたからと言って、
そんなもの扱いをして、流し込むように食べるのは
波動を更に下げているように思います。

本来持っているはずの栄養価の半分になっていたとしても、
食べる側が感謝の気持ちでおいしく喜んでいただくと、
エネルギーは何倍にもなります

”こんなもの”と思うと、”そんなもの”になり、
ありがたいと思うと、本当にありがたいものになります。

なので、コンビニだからダメと思わないで、
(もちろんいいものを選ぶことも大事ですが、)
それを買って食べるなら、

有機野菜を丁寧にありがたくいただく時と同じように、
感謝と共にいただきましょう。

何が波動を上げるか、と考えこだわり選ぶこともいいのですが、
自分のところにやってきた食べ物を、
おいしく食べることが、
1番大事だと思います。

これも愛のエネルギーの循環ですねo(^-^)o




………………………………………


2つのブログランキングに参加しています音譜


ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、

励みになるので、

お手数ですが、
ぜひよろしくお願いいたしますヒマワリ

………………………………………

読者登録してね


…………………………………………

Yuko Kitayama

バナーを作成


星友達申請、フォローはお気軽に星