昨日友達と会い、色々おしゃべりを楽しみました。
好きなことを生き生きと楽しんで、
(もちろん、もっと細かく色々ありますが、まずはこれ。)
過去のブログからおすすめ
↓ブログランキングに参加しています☆
その友達は現在30代半ばで、
仕事も充実しているようですが、
いい人を見つけ早く結婚したいそうです。
その年齢では多くの独身の人がそう思うのだろうなと思い、
話を聞いていました。
私は結婚と離婚を繰り返し経験したので、
一時は二度とごめんだと思っていましたが、
今は結婚はしてもしなくてもいいものだと
思っていますし、
海外のパートナー制度くらいが
ほどよいのではと思っています。
でも未経験なら一度はしてみたい気持ちはよくわかります。
その友達は、ご両親や高齢のおばあ様が、
『早く結婚してほしい
いつまでも独身でいるとゆく末が心配で心配で…』
と心から心配されているのを感じ、
早く安心させてあげたいけれど
なかなか相手もみつからないし…と
気に病んでいました。
私自身も若い独身の時は
よく両親にそう言われたので、
気持ちはよくわかります。
これを言われない独身30代っているのかしら?
と思うほど、
定番中の定番ですよね。笑
ただ私は、開き直って聞き流していましたし、
中には
『また始まった。聞き飽きたよ。うるさいな~』
くらいに思う人もいると思いますが、
私の友達のように、
『心配ばかりかけて、
早く安心させてあげたいのにできないのが
悲しく申し訳ない』
と思う人もいます。
でも、どんな状況であれ、
気に病むことも、
どうして私は・・・と落ち込むことも、
申し訳なく思うことも必要ないと思います。
だって、私たちの両親や
おじいちゃん、おばあちゃんは、
みんな私たちの幸せを願っているのですから。
幸せになってほしいから結婚してほしくて、
幸せでいてほしいから結婚してほしくて、
幸せに安定して暮らしてほしいから
結婚してほしいと
願っているのです。
両親や祖父母の願いは、それですよね。
彼らにとって、幸せという形が結婚なだけで、
他の形をあまりイメージできないからで、
結婚はなんとなく世間一般の幸せ像であり、
また、両親や祖父母も結婚をしない幸せを
経験したことがないから、
結婚する生き方のほうを経験しているから、
安心感があるから、
そう望む人が多いだけではないでしょうか。
私はそう思うので、
私が何度結婚しようと別れようと、
その都度私は
『心配かけてごめんね。
でも私はこの選択でより幸せになるから
心配しないでね。』
と思いました。
何を選択するにも、全ては
私が幸せになるための選択だから、
心配いらないよ~!
って笑顔でいれば、
そのうち両親も納得してくれます。
(もちろんこっそり泣くこともありますが。)というか、納得してもらえるように、
人の何倍も両親や祖父母には、
笑顔で自分のありのままの幸せを伝えます。
離婚した私の手を握り心配する祖父に、
『大丈夫だよ。私、人生で今が一番幸せだし。』
(だってやっと離婚が成立してスッキリしたし。笑)
っと本当に笑顔で話し、
大好きな仕事の話や祖父も大好きだった旅行の話をするうちに、
だんだん人生を楽しんでいるのが伝わったと思います。
“結婚できなくてごめんなさい”
なんて思っていないで、
好きなことを生き生きと楽しんで、
キラキラとした笑顔をいつも見せてあげるのが
親孝行だと思っています。
同じように、
子供はもう持たないだろう私ですが、
パートナーはもし望むなら
産んでくれる女性を選ぶ自由はあるし、
私を選ぶなら、
子供がいないぶん
私にしかできない
たくさんの幸せをあげたいと思います。
他の誰にもあげられない
私だけがあげられる幸せを
惜しみなく与え続けていけばいいと思っています。
それじゃイヤなら、ま、しょうがないですし。笑
両親や祖父母の願いを
叶えてあげようとする想いも優しさです。
でも、結婚したものの、子供を持ったものの
いつもキリキリして不機嫌で愚痴ばかりなら、
それは両親たちの望むことではないはずです。
私は一度目の離婚以降、
(とても心配をかけたので。)
両親の前では離婚する時でも
愚痴は言いません。
両親にはいつも幸せな私を見ていてほしいのです。
生きたいように生きる私からの
両親への愛の表現です。
実際今では両親もパートナーも、
“あなたはいつも笑顔で不機嫌な時がなく
幸せそうだね”
と言ってくれます。
たまに会う友達以上にこう言われます。
なのでいつも私は笑顔で、
『うん! だから私のそばにいると
あなたも楽しくなるでしょ?
よかったね~!』
っと言って一緒にあはは~っと笑います。
人一倍体力がなく
特別料理が得意とか、
稼ぎが多いとか、
子育てをがんばっているとかではない私ですが、
私にできることで
無理なく私らしく自然体で
周りにいる人に幸せを感じてもらえたらいいなと思っています。
それには、ただ
素直な笑顔と、
心からのありがとう。
それから、
夢を叶えようと生きるキラキラした瞳と、
相手を変えようとせず、そのまま受け入れること。
誰でも大切な人に幸せを今プレゼントできるのです。
もう悩まないで笑顔からはじめましょう

今日も素敵な一日を(^-^)/
…………………………………………


「そんなことより幸せになろう」
http://ameblo.jp/spring-new-moon1/entry-11886374985.html
…………………………………………
↓ブログランキングに参加しています☆