私は1人旅が好きですが、
考えてみるとそもそも普段から
1人行動が多いです。

周りに気軽に会える友達がいないのが大きいですが、

昔から誰かと一緒でないと…ということもなく、
今もけっこうどこへでも1人で行きます。

例えば、1人映画や1人カフェは当たり前、
最近は普通になった1人カラオケや、1人温泉、
夜の1人フレンチでコース料理を食べたりも
平気です。

なんでも1人で楽しめると
自分が行きたい時に行けるので
タイミングを逃がさないで楽しめるのがいいなと思います。


1人旅というとやったことがない人には
寂しそうと思われがちですが、

そんなことはなく、

むしろ誰かと一緒だと出会わない人と触れ合え、
楽しさ倍増です。

レストランのオーナーや
ホテルや旅館の従業員さんと
仲良くなったり、

バスやタクシーの運転手さんに
お勧め場所を教えてもらったり、

電車やカフェでたまたま隣に座った人と話したり、

色んな人の優しさや笑顔に出会えます。

誰かと一緒に旅していると、
どこへ行ってもその仲間だけで話していますが、
1人だと同じように1人の人がけっこういるなと気づいたり、

困っている時にさりげなく誰かが
手伝ってくれたりするのです。

これは1人旅の醍醐味だなと思います。


それから私が1人旅が好きな理由がもう一つ。

それは自分のペースで楽しめることです。

寝不足でもへっちゃらなパワフルな人はいいですが、
特に体力や持久力のない私は、
人と旅するとハード過ぎます。

夜ご飯のあと、遅くまで飲んだりしゃべったりして、
次の日早朝出発とか、

日中、目一杯予定を詰め込み、
全部周り切るのに忙しいとか、

無理です、私。笑


1人なら、体調に合わせて早めに休んだり、

星空がきれいだったらゆっくり眺め
翌朝寝坊してもいいし、
逆に早く目が覚めたら早く活動開始すればいいので
ラクです。

自分は美術館に行きたいけれど
相手はそれに興味がないから悪いなと
せっかく来たのに遠慮する必要もありません。

自分の行きたい場所にひとつふたつ行き、
公園やカフェでゆっくりその街を味わい、

その土地の本屋さんを覗いたり、
読みたかった本を自然の中で読んでみたり。

食べようと思っていた名物料理も、
お腹があまり空いていないなら
遠慮なくやめていいのです。

予定などあってないようなもので、
気の向くまま過ごせるってとても贅沢です。

…と、いつも完全にリラックス旅派ですが、
たまに目的を決めて行く時は
がんばったりもします。


何も遠くへ行かなくても、
近場でもこれは楽しめます。

1人カフェができる人なら、
1人旅もきっと楽しめると思うので、

まだやったことがないかたは、
ぜひ一度トライしてみては?!


そしておもしろいことに、
1人旅を楽しめるようになると、

前まで苦手だった人に連れ回される旅も
ちょっと楽しめるようになります。
(ただし体力がないので、3日も4日も無理ですが。)

そんな時は、
プランを決めた人に全てお任せして、
連れ回されることを楽しみます。

自分じゃ行かない場所に行け、
新鮮な発見があり、
その人と一緒だから出会えることに感謝だなぁと思います。



1旅を楽しめると、
1人でも人生を楽しめるような気がします。
1人でも人生を楽しめる人は、
2人でも楽しめますが、

誰かと一緒じゃないと楽しめない人は、
1人では人生を楽しめないように思います。

なので、旅に限らず1人を楽しめる人でいたいです。



泊まり旅行が無理でも、
簡単に行ける場所で
半日1人旅(日帰りプチ旅行)をやってみるのも
おもしろいのでは?!と思います。

あと、空港でお茶するだけでも
旅気分が味わえますよ音譜


たまには気ままに過ごす時間を持ちたいですね(^_-)☆




p.s.1
体調、少しづつ戻ってきました。
まだ微熱続きなので、
無理せずぼちぼち行きますね。
治るまでコメントやメッセージのお返事は
簡単なものになるかと思います。
ごめんなさい。
優しい言葉をありがとうございます☆

p.s.2
今夜から明日にかけては今年最後のスーパームーンですね!
それに中秋の名月ですキラキラ

前に書いた満月の瞑想のお話、
ぜひ読んでみてください音譜

↓ ↓ ↓

…………………………………………

虹過去のブログからおすすめ虹

「満月の瞑想」

…………………………………………

↓ブログランキングに参加しています☆
励みになるので、
ポチポチっとしていただけたら
うれしいです音譜
よろしくお願いいたしますヒマワリ



人気ブログランキングへ



にほんブログ村

………………………………………

読者登録してね


…………………………………………


Yuko Kitayama


バナーを作成

星友達申請はお気軽に星

(ブログのお名前とメッセージをお願いします。)