最近、友達のお母様がブログをしていると聞き、
アドレスを教えてもらったので
覗かせていただきました。

同じ歳の友達のお母様なので、
たぶん70歳前くらいかな⁈と思うのですが、
写真も素敵で、聞いてみると
カメラ教室に通われているとのこと。

同じ歳頃のうちの父は、
未だにガラケーすら使いこなせないでいるのに、

パソコンを使いブログをはじめ、
一眼レフカメラの教室に通うなんて、
そのアクティブさや新しいことに挑戦する気持ちが
ステキだなぁと思いました。


あちこちの山に行っては
色んな花や鳥の写真をアップされていて、

初めて見た草花に感動されている様子が
みずみずしく伝わってきました。


あぁ、こんな70歳になりたいなぁキラキラ


何歳になっても、新しい発見にワクワクする
ピュアな感性を持っていたいです。

…というか、むしろ歳を重ねるほど
磨いていきたいです。



考えてみると、私は10代のころのほうが逆にピュアじゃなかったかも…⁈(;^_^


しょせん世の中なんて。

とか、

花や鳥の名前を知って何になる?

とか思い、
あまり興味を持っていなかったと思います。

音楽は大好きで、
聴くたび鳥肌が立つほど感動したり憧れたりしましたが、
自然にはほとんど目を向けることがなかったような。
(近所の海を除く。)

それが23歳で摂食障害になり
自分を取り戻してからは、
それまで興味がなかった空や草木、山、鳥や雲などの自然が
どんなに輝いているかを知りました。

あの苦しかった日々も無駄ではなかったと
つくづく感じます。



感性って磨けば磨くほど広がり深まりますね。

年齢は関係ないなぁと実感します。


子供は感性が豊かですが、
多くの人は大人に成長する過程で
一度手放しかけるものなのかもしれませんね。

そして大人になって再度発見し、
大切さに気づくから
ピュアさにプラスされた経験を重ねた人間味で
深みを増していくのかもしれません。


経験を重ねた奥底から差すピュアな光が、
より眩しく感じます。

歳を重ねるって素敵ですね。


私もそんなみずみずしい70歳80歳になりたいです黄色い花


…………………………………………

↓ブログランキングに参加しています☆
励みになるので、
ポチっとしていただけたら
うれしいです音譜
よろしくお願いいたしますヒマワリ


人気ブログランキングへ