昨日のお話の続きと、
望みを叶えることについて書いてみたいと思います。
(少しスピリチュアルなお話です。)
昨日パソコンを買おうと探しているお話を書きました。
↓昨日の流れ
市内の大型電気店を2、3見て決めようと思いましたが、
私がほしいスペックのものは
思っていたより4万円位高く(予想が甘すぎました
)、

たまたま見つけたお手頃なものは、
何故かワクワクした気持ちになれずで、
悩みつつも、やっぱり手に取った時に
うれしくなる物を買いたいなぁと思いました。
昨夜、そんなことを思いながらも、
『やっぱり高いよな…贅沢かな⁈』
と思ったりもしていました。
でも、寝る前にいつものように瞑想をしていると、
なんとなく自分にピッタリなものが
上手く見つかる気がしました。
あれ?
あんなに探しても
予算とスペックが合うものはなかったのに⁈
と思いましたが、
頭を空っぽにして瞑想を続けてみると、
値段もスペックもピッタリの物を手にした
うれしい気持ちが湧いてきました。
『あ。これ、叶ったな。』
と思いました。
別に無理にイメージしたわけでもなく、
絶対叶えたいと思ったわけでもないですが、
自然とリアルにイメージできる時は
経験上、すんなり叶います。
よく引き寄せの法則だとか、
イメージして夢を叶えるとかありますが、
私も昔から何度もそれで夢を現実にしてきました。
(あやしい人じゃないですよ~笑)
ただ、叶えるだけなら意外と簡単ですが、
それだけではダメだと気づきました。
大切なポイントやコツがあるのですが、
それは話がそれるのでまた今度書きます。
話を戻しますと、
なんでも希望を叶えようとする時、
それを叶える道順や過程は
イメージしなくていいのです。
それよりも、
叶って喜んでいる自分や、
うれしく感じている自分を
体と心で感じることが大切です。
思い込もうと、
無理矢理アタマで考えないことです。
絶対叶えたい!という、執着があると
叶えるのは難しいです。
叶ったらいいな~うれしいな~
くらいの、力の抜け加減がいいです。
今回私はそんな状態だったので、
何のアテもないけれど、
叶うと思いました。
そして今日、思い通りのパソコンに
出会いました!!
値段もほぼ始めの予定通り、
スペックも希望通り、
日本製で、
そして実は密かに思っていた白

買おうと考えはじめてからたった2日で、
ピッタリのものを買いました。
やったー! と、 やっぱり! でした(*^▽^*)
一般的な引き寄せの法則だとかは、
数々失敗もしてきたので、
私はあまり積極的なほうではないのですが、
(コツさえ押さえれば問題なく使えます。)
それより、今回はその前段階の、
ワクワクしないなら買わない
触れた時にうれしくなるものを選ぶ
…にこだわり、
そう思えないなら買わないと決めたことが、
まず1番のポイントかなと思います。
これって、買い物だけではなく、
人生を生きる中で
とても大事なポイントではないかと思います。
バジャールも言っていますよね。
ワクワクすることだけをしたら、
夢が叶うと。
なかなか今の私たちには、
ワクワクすることだけするのは難しいですが、
まずはワクワクしないことはしないように
してみるといいかも⁈ですね(^_-)☆
……………………………………………
↓ブログランキングに登録しました☆
励みになるので、
ポチっとしていただけたら
うれしいです


人気ブログランキングへ