昨日仲良しの小学2年生の女の子から
まさにそうそう!とうなづくことばかり。
女性のかた友達申請はお気軽に
本を貸してもらいました。
彼女とは本の趣味が合うので、
よくお互いに貸し借りしています

今回借りた本は
『うさぎのモフィ』という絵本と、
『モフィの泣いたり笑ったり思ったり』
という、
1ページずつの漫画?みたいな本です。
これが小学生が読む本とは思えない、
どう考えても大人にこそ響くいいお話がいっぱいでした。
特にちょっと疲れた大人向けかも。
私の心にも響きました笑
本の中から少しご紹介します。
(ホントは絵と一緒に見ていただきたいのですが、
本の中身の画像って載せちゃダメなんですか?!
わからないのでとりあえず文字で。)
『雪』
雪って時間みたいだなぁ。
見てるとゆっくり落ちてくるのに、
気がつくとどっさり積もって
いつの間にか消えてしまう
『やくそく』
予定って不思議ね。
決めた時はやりたいことなのに、
こうして(手帳などに)書いたとたん
文字が時間をしばるのよ。
だからかしら
いっぱいになると慌てちゃうの
空白の自由もステキよ
子供向けなので言葉はシンプルで読みやすいですが、
これ小学生が読んで『そうだよね~!』なんて
共感してたらちょっとかわいそうな気が…
子供は疲れた大人の感覚など知らないで
元気に毎日を楽しんでほしいなぁ。
そしてちょっとお疲れモードな私たち大人は、
またにこういう本をゆっくり読んで
時間の流れをスローに戻し、
慌ただしく過ぎてしまう毎日を
人生の中でたった一度しかない今日なんだということを思い出して、
大切に味わって生きたいです

モフィすっかりお気に入りです♪
…………………………………………
↓ブログランキングに参加しています☆
…………………………………………


(ブログのお名前とメッセージをお願いします。)