旅行に行って帰ってくると、
いつもその余韻で
なんだか少し気持ちがバタバタした感じがします。
早くいつもの穏やかな心もちに
落ち着きたいなと思うので、
できるだけ家でゆっくり本を読むようにしています。
何故か本を読むと気持ちがすーっと静かになるんですよね。
昨日は、このブログを書き始めた1月9日に書いた
『アミ 小さな宇宙人』の3巻
『アミ 3度目の約束』を読みました。
2巻まではとっくに読んでいたのですが、
あまりにいいお話だったので、
最終巻の3冊目を読む前に
また1冊目と2冊目を再読しました

そして、これを読んでしまったら終わりなのか~…(>_<)と思いながら、
読み出したらおもしろくて一気に読んでしまいました☆
スピリチュアルなことを盛り込んだ物語で、
スピ系には珍しくエッセイなどではないところも新鮮でよかったです。
小学生くらいの小さな男の子がある日宇宙人に出会い、
地球や宇宙、人生、魂にとって1番大切なことは何か学んで行きます。
かわいい絵やわかりやすく書かれた文からは
想像つかないような深い内容で、
何より説得力があります。
生き方に迷う時、その方向を見失わないような指針になる真理が書かれています。
この3冊はこの先も何度も読むだろうと思う、
とても素晴らしい本でした。
小学校高学年くらいから読める小説なので、
子供から大人までオススメしたい本です。
私も中学生くらいで出会いたかったな~!
(でもきっと今が出会う時だったのでしょう。)
心の栄養になる本を読んで
バタバタしていた心も落ち着きました。
また地に足をつけて日常を大切に生きていきたいと思います(*^^*)