こんばんは。
夜11時すぎ。
着替えたり片付けたりして、
ソファに座ったらもう今日があと30分!
日本だなぁ。。
(海外の友達によくそう言われます)
でも仕事があるということはとてもありがたいことです。
さて今日はスピとは関係ないゆる~いお話です。
『遥かなる水の音』という村山由佳さんの小説を読みました。
亡くなった恋人の遺灰を
その姉や友達と共に
サハラ砂漠にまきにいくお話でした。
私はモロッコ大好き、サハラ砂漠大好きなので、
訪れる町々を思い出しながら読みました。
また行きたくなってしまいました♪( ´▽`)
サハラ砂漠にまきにいくお話でした。
私はモロッコ大好き、サハラ砂漠大好きなので、
訪れる町々を思い出しながら読みました。
また行きたくなってしまいました♪( ´▽`)
サハラ砂漠に遺灰をまいてほしいと願う気持ち、わかるなぁ。
実は私は遺灰をまいてもらいたい場所は決まっているので、
サハラは第2候補で。笑
ところで、その遺灰を入れるのが、
フランスの有名な紅茶マリアージュ・フレールの缶なのですが、
(銀座とかにお店がありますよね。)
その紅茶の銘柄が『エロス』。
実は私は遺灰をまいてもらいたい場所は決まっているので、
サハラは第2候補で。笑
ところで、その遺灰を入れるのが、
フランスの有名な紅茶マリアージュ・フレールの缶なのですが、
(銀座とかにお店がありますよね。)
その紅茶の銘柄が『エロス』。
ちょうど同じ缶が家にありました。
ハイビスカスとモーブの紅茶(らしい。)で、
味はそこまでエロスな感じではなく、
甘いハイビスカスの香りです。
甘いハイビスカスの香りです。
(語れるほど通ではないです。。)
なるほど~、この缶なら私の遺灰も入れてほしいかも。
亡くなった恋人の遺灰を『エロス』という名の缶に入れて
一緒にサハラ砂漠まで旅をする…
亡くなった恋人の遺灰を『エロス』という名の缶に入れて
一緒にサハラ砂漠まで旅をする…
こんな名の缶を選ぶあたり
さすがフランス人(登場人物)だなと思ったり。
さすがフランス人(登場人物)だなと思ったり。
ここで『マルコポーロ』とか選ぶとなんだかな…(^^;;
和風なら、お抹茶の缶で『式部の昔』とか⁈
うーん、お線香の香りがしてきそう…
安らかに眠れそうですが。笑
ま、ここはせっかくなので、素敵な缶に入れてほしいなぁ(*^^*)
和風なら、お抹茶の缶で『式部の昔』とか⁈
うーん、お線香の香りがしてきそう…
安らかに眠れそうですが。笑
ま、ここはせっかくなので、素敵な缶に入れてほしいなぁ(*^^*)
ちょっと遊びで撮ってみました。
私は色気とは無縁なので、
エロスはハードル高いです。。笑