こんにちは
お片付けで人生をHappy!!に♡
モノの整理で心も整理、すっきり生活始めましょう♪♪
お片づけのセラピスト
安西 ちえみ です![]()
息子と
こんなに一緒に過ごしたのは
何年ぶり

男の子って
だんだんと口数が少なくなりますよね
今回時間だけはたくさんあったので
久々にいろいろと
たくさん話をしました
たまにはこんな機会も(無い方がいい)


お片付けで人生をHappy!!に♡
モノの整理で心も整理、すっきり生活始めましょう♪♪
お片づけのセラピスト
安西 ちえみ です![]()
息子と
こんなに一緒に過ごしたのは
何年ぶり

男の子って
だんだんと口数が少なくなりますよね
今回時間だけはたくさんあったので
久々にいろいろと
たくさん話をしました
たまにはこんな機会も(無い方がいい)


こんばんは![]()
お片付けで人生をHappy!!に♡
モノの整理で心も整理、すっきり生活始めましょう♪♪
お片づけのセラピスト
安西 ちえみ です![]()
いろいろな事が
重なって気持ちが沈んで
いましたが
昨日の「ココレクの会」で
講師の方々の貴重なお話を
聞く事ができ、
お会いしたいと思っていた方に
会え
、参加されていた素敵な
方達と交流ができて
とても有意義な1日を過ごさせて
頂きました(*^_^*)。
会の終了後は
倉敷美観地区からすぐ近くにある
ギャラリーしをりのオーナーさんと
ANAクラウンホテルでランチを
ご一緒して頂き、楽しい時間を
過ごさせてもらいました
(話に夢中で料理撮り忘れ💦)
そして
今日は、以前から
ずっとお目にかかりたいと思っていた
ご婦人と念願のご対面
私よりもご年配とは思えない
若さとバイタリティに溢れて
いらっしゃって、本当に
輝くような笑顔が素敵でした
でも
素敵な中に、お茶目な一面が
あって、ドジでおっちょこちょいな
私は、緊張が解けて、親しみと
安心感に包まれて、心置きなく
おしゃべりできました
素敵な方達に会えた私は
本当に幸せ者です
前向きでいると
自然と良いご縁がある
んですね〜

人生は一度きり
後悔しないように
自分の可能性に向けて
頑張ります♪
昨日、
娘が インターンシップ先から
無事に帰国し、実家に帰ってきました。
今回の研修では、過呼吸(初めての経験)になるほど
苦しい体験だったようです。
異国の地での、文化の違い
言語の違いから
思うように意思が伝わらず
プロジェクトチーム同士
意見と感情がぶつかり合い
何度も挫けそうになりながら
やり終えた時に
彼女の中で、何かが
変わったのではないかと
思います。
困難を乗り越えて
成長した娘を見て
誇らしさと共に
自分の甘さを
痛感しました。
ちいさな事で
一喜一憂している自分が
恥ずかしくなりました
気持ちも新たに
頑張ります♪
相変わらず、食い気の私は
今回も写真を撮り忘れ💦
ミーナの冷蔵庫上で
寛ぐ姿をどうぞ
こんにちは![]()
お片付けで人生をHappy!!に♡
モノの整理で心も整理、すっきり生活始めましょう♪♪
お片づけのセラピスト
安西 ちえみ です![]()
我が家のおさむくんは 3つの声を使い分けます。
ご飯が欲しい時は
「あー⤴︎」
母さんに見て欲しい時は
「あー⤵︎」
寝てるのを邪魔されたり
構って欲しくない時
「うーん.....😤」
(うっとうしいからあっち行ってって感じ)
母さんに無理やり
抱っこされる時
「ふ〜ん😩」
(また、抱っこ?仕方ないなぁ、
これが僕の仕事ε-(´∀`; ))
普通のネコさんは
「にゃ〜」と鳴くと思います。
威嚇する時は
「フー!」
と唸りますよね。
おさむくんは、音が聞こえないので
泣き方がわかりません。
怒り方も知りません。
同居ネコさん達が
いくらフー!ウー!っと
怒っても
おさむくんは聞こえないので
ポカーン?と首を傾げています(^_^;)
怒らないけど
感情表現は豊かで
「あー」「うーん」「ふぅん」
を上手く使い分けて
今日も楽しい1日を
過ごしています![]()
おはようございます![]()
お片付けで人生をHappy!!に♡
モノの整理で心も整理、すっきり生活始めましょう♪♪
お片づけのセラピスト
安西 ちえみ です![]()
今日はwordを使って
熨斗に印字してみました
贈答品を送る際に
いつもは購入したお店で
熨斗をつけて頂くのですが
今回は
ギフトが小さくて
サイズが無く 。。
しかし、やはり熨斗は
あったほうが良いかな
wordで熨斗を作ろうかな
たまたま帰り道に寄った
100円ショップに
ありました!(≧∇≦)
小さいサイズの熨斗紙 (封筒サイズ )
wordを起動して
用紙のサイズを
熨斗紙のサイズに変更
(200×115)
印字したい文字を
入力して
中央揃えにして
できた♡
準備完了![]()
こんにちは![]()
お片付けで人生をHappy!!に♡
モノの整理で心も整理、すっきり生活始めましょう♪♪
お片づけのセラピスト
安西 ちえみ です![]()
以前クローゼットの片付けの
記事を書きましたが
afterで使用しているハンガーが
これっ♡


