1日中歩き続ける(3) | ON A CLEAR DAY~散歩へ行きたい

1日中歩き続ける(3)

新開地のこの商店街は食事が結構安いので何か食べよう。

中華の八宝菜定食(650円ぐらい)か、インドの野菜カレーか悩む。

中華はボリュームがすごくありそうなので、インド料理に決定。

ON A CLEAR DAY~散歩へ行きたい-ルピア

ルピア インド人がやっている。(中華は2軒ほど店の前でメニューを眺めていたら、店の中から店員が出てきて中国なまりの日本語で声をかけられた。国際色豊かな場所かも)

野菜カレー 何と525円

ON A CLEAR DAY~散歩へ行きたい-ルピア

小さなサラダが付いている。

結構スパイシーなカレーで野菜が色々入っている。

御飯に対して、ルーは少なめかな。

最後は、ほとんど御飯だけ状態・・・

味は普通、でも変な化学調味料は使っていないと思う。

---------------------

こんな安い宿発見。

ON A CLEAR DAY~散歩へ行きたい-三和ホテル
ON A CLEAR DAY~散歩へ行きたい-三和ホテル
これが建物全体。
入口から中をチラッと除くと、なかなかディープな雰囲気だった。
でもアジアの安宿を思えば、何てことないけど。

上の安宿のすぐ近くの食堂
ON A CLEAR DAY~散歩へ行きたい-トシヤ
ON A CLEAR DAY~散歩へ行きたい-トシヤ
「昔なつかしい そば焼定食」の貼り紙が。
う~ん、知らんなあ。
あとで調べると、日本そばを使っているそうだ。
------------------

暑いのでなるべく屋根のあるところや日陰を歩いて移動。


元町高架下を歩く。

モトコー7はディープな雰囲気。

薄暗く、店もポツポツしか開いていない。


モトコー6、5と数字が若くなっていくと、だんだん明るい雰囲気になり、人でも多い。

ワープロが店にぎっしり詰まった店や、こんな懐かしいもの(下の写真)が売っている店など見てておもしろい。

ON A CLEAR DAY~散歩へ行きたい-モズライト

レトロな雰囲気満載の洋菓子屋。
ON A CLEAR DAY~散歩へ行きたい-レンセイ
昔はハイカラなお菓子だったんだろうなあ。
というお菓子ばかりあった。
味は・・・と思うけど、今度買ってみようかなあ。

----------------

中華街で食材を物色。

月餅って見た目まずそうだが、今回いくつか買ってみた。(感想は後日)

ON A CLEAR DAY~散歩へ行きたい-中華街

東栄商行

月餅 2種類 各430円

松の実 100g 450円


廣記商行

スイートチリソース 350円

小さな月餅 105円

----------------

イケアをぶらぶら。

以前と比べて客は少ない、と言っても結構いるけど。

やっと落ち着いた感じだ。

カードを持っていれば、無料ドリンクは以前平日だけだったけど、今はいつでもOKになったんだねえ。

くつ。        くつ。        くつ。 

今日は乗り物と食事以外は、10分程休憩しただけ。

あとはずっと歩いていた。

足が痛いよう。