先日夫と一緒に父の面会に行きました
私たちが夫婦で行くといつも
「仲良くやっとるか」と聞く父

その日も夫と私が口を揃えて
「仲良くやってるよ」と答えました

父はベッド上で目を閉じて言いました
親にとっていちばん嬉しいのは
子どもが夫婦仲良くやっていることだ」と

「じゃあ私は親孝行できてるのかな」
との私の問いに父は深く頷いてくれました

もちろん親孝行の形は人それぞれ
「夫婦仲良く」が叶わない事情の方もいます

ただ
私にできる親孝行はそれだけです
経済的な親孝行もできないし
孫の顔を見せてあげることもしていません
兄夫婦に一男一女がいるのでありがたくニコニコ

私は結婚してからずっと
私にできる親孝行は私が幸せでいること
そう思ってきました

他に何もしてあげられないので
都合よく自分に言い聞かせてきた部分も
あったのですが…

先日の父の言葉を聞いて
私の気持ちが父に届いていたことを
とても嬉しく思いました

✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎

このバスで帰るのも今日が最後…


次回父の病院から帰る時は
父と一緒に介護タクシーでの移動です

父が入院した7月は
面会の帰りでもまだ日差しが強かったけれど
今日はバスがライトを灯していました