7月7日療養型病院に転院した父
1週間が経った一昨日と昨日
2日続けて面会に行ってきました

一昨日
病室に入るとベッドが空っぽですあんぐり
車椅子でトイレにでも行ったのかしら?

最近は血圧が低く車椅子に乗ることさえ
お医者様や看護師さんが心配されていました

ベッドから出ていると言うことは
体調悪くないということ?

そう勝手に期待しながら廊下に出て
「あの…父はどこに…トイレですか?」と
職員の方に尋ねると…なんと!

「ナースステーションにいますよ
将棋やってます!

え〜〜〜〜っあんぐり
ナースステーションまで行ったんだ!
そして「将棋」と聞こえたけど聞き間違い!?

看護師さんに案内されて
ナースステーションに入るとホントに!

車椅子に座った父が
テーブルを挟んで他の患者さんと対局を泣き笑い

5月30日からの1ヶ月半の入院生活で
父が病室以外の場所で寛いでいる姿
私は初めて見たのですキラキラ

私は嬉しくて嬉しくて
せっかくなのでこのまま
将棋を続けてもらってと思いましたが

看護師さんは看護師さんのお気遣いで
「せっかく娘さん来たから」と
父を病室に呼び戻してくれました

父は対局相手に悪いと言って
最初は病室に戻るのを渋っていましたが

ベッドに横になると疲れが出たのか
「しばらく横になるか」と落ち着きました

看護師さんがタブレットを持って
「すごくいい写真撮れたんですよー飛び出すハート」と
対局中の画像を見せてくださいました

写真の中の父は本当に楽しそうな笑顔ひらめき

父はタブレットを手に取り
他の患者さんと自分との対局の写真を
ずっと見ていました…

✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎

患者さんの中に対局相手を見つけ
父を病室の外に連れ出してくださった
これもリハビリの一環なのかもしれません

感謝の気持ちでいっぱいです泣

そして翌日の面会では
さらに嬉しいことがありました乙女のトキメキ
また明日のブログでご報告させてください

職員さんが撮ってくださった

対局中の写真をお見せしたいところですが

院内の写真なので控えておきますね


代わりにリカちゃんよろしくハート