昨日は浜離宮朝日ホールへマイク

世界的ヴァイオリニスト乙女のトキメキ
前橋汀子さんの演奏を堪能しました


汀子さんのヴァイオリンを聴くと
私はいつも感涙してしまうのですが
今回もまたしかり悲しいキラキラ

円熟味のある音色への感銘とともに
汀子さんご自身のお姿に感動します

81歳でいらっしゃる汀子さんは
いつも凛としてお美しくそして清らか

積み重ねてこられた奥深いご経験が
お姿に表れているのでしょうか

17歳でレニングラード音楽院
(現サンクトペルブルク音楽院)
日本人初の留学生に選ばれたという汀子さん

私などは17歳といえば
まだまた遊ぶことが大好きな
甘えてばかりの子どもでした

ヴァイオリンを聴きながら目を閉じると
お父さんお母さんと離れ異国で鍛錬する
17歳の汀子さんが目にに浮かぶのです

✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎

さて昨日のコンサートでは
終了後にサイン会もありました

母が汀子さんと交流させていただいており
汀子さんのコンサートは
いつもは母と一緒に行くのですが
今回は母の都合で私ひとりで出かけました

これまでにも母を通じてCDやご著書に
サインを賜わっていたのです

ただ私自身は
汀子さんと直接お話ししたことがなく
サイン会はご挨拶ができるチャンス!と
ドキドキしながら列に並びました

私の番がきて
「お世話になっております〇〇の娘です」と
ご挨拶をさせていただきましたら

あら〜ニコニコ
 今日はお近くからいらしたんですって?
 お母様によろしくね」とにっこりハート

浜離宮は私の住まいから電車で15分ほどなので
母が汀子さんに「娘が喜んでいます」と
伝えていたようなのです

後ろにもサインを待つ方が並んでいたので
束の間のご挨拶でしたが
嬉しさで胸がいっぱいになりましたアップ

✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎

前橋汀子さんの最新CD

ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集


ディスクにサインをいただきましたハート


伴奏ピアニストの

ヴァハン・マルディロシアンさんの

サインもいただき宝物のCDとなりましたキラキラ


収録曲↓


✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎


うまくいかないことがあると

諦めてしまいたくなることもある日々


汀子さんの演奏とお姿から

私も自分にできることで輝きたい!と

大きな勇気をいただきました{emoji:473_char3.png.乙女のトキメキ}