家の近所のリカーショップで
いつもデイリーワインを買っていました
飲みやすくて大変お手頃価格

最初の購入キッカケは
たぶんこの可愛いラベル
つまりパッケージ買いですね
夫の白を買う
私の赤を買う
いつしか常連客となった私に
店員さんたちも言ってくれるように…
「いつもありがとうございます」と
店員さんたちは控えめで
多くは話しかけてきません
わたしも控えめで?
多くは話しかけませんでしたが
「支払いはクレジットカードで」
「レジ袋要りません」と
毎回言わなくても良いぐらいに
常連だったと思います
そんなリカーショップが
9月で閉店しました
閉店前に
「いつもありがとうございました」と
言おうかなとも思ったけれど
控えめで多くは語らなかった
そんな店員さんたちと私
サヨナラも言わないままに
閉店してしまいました…
✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎
さて閉店から
2ヶ月余りが経った一昨日のこと…
実家に行くために通る
阿佐ヶ谷の商店街にて
件のリカーショップ(チェーン店です)の
南阿佐ヶ谷店に入ってみたところ
あれ?
品出しをしているあの後ろ姿は…
うちの近所のリカーショップで
いつも静かな物腰で
誠実な接客をしてくださったNさん?
品出しをしながら
「いらっしゃいませ」と私の方を見たあと
ん?と二度見をされたような…
でもそこは控えめなNさんのこと
そのまま品出しを続けていらっしゃいました
レジにワインを持って行くと
Nさんもレジに入ってくださったので
さすがにお声をかけました
私
「両国店にいらっしゃいました?」
Nさん
「ハイ!両国の時には
いつもありがとうございました」
いや〜〜
私の自宅の近くのお店を卒業されて
私の実家の近くのお店に配属に
なっていたとは
週に一度実家に行くので
これからは南阿佐ヶ谷店に寄って
お手頃デイリーワインを買おうと思います