人生の先輩でもある
読書仲間から譲っていただいた本
ネタバレにならないよう注意して書きますが
先入観なしに本書を読みたい方は
ここから先は読まないでくださいね
結末がわかっている代表作なので
物語は淡々と進みながらも
読んでいて気持ちが重くなっていきました

カミュの著作は「不条理」という概念で
特徴付けられているそうです
恥ずかしながら私はこの年齢まで
「不条理」について深く考えたことがなくて
この小説を読み解くのも難しかったです
しかし「不条理とは?」と
考えてみたくなるきっかけになりました
カミュの他の作品も
続けて読んでいこうと思います
✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎
この本を譲ってくださった方は80代
断捨離をされているそうです
定価¥280今の文庫の半額以下ですね
税込とか税抜とかの表示もない
今80代の読書仲間がこの本を
初めて手にしたのは何十年も前なのでしょう
今もなお乙女のような雰囲気の方です
当時も夢見る瞳で読書をされていたのかなと
そんな想像をして私も乙女になる一冊でした