朝のTVアニメで
紙兎ロペ」が好きで
朝の家事や出勤準備をしている時も
この時間はテレビの前に夫婦で集合します

ロペがアキラ先輩に
「今日は何の日か知ってますか?」
と問いかけていました

私は「目の愛護デー」だよね?
10と10を横に倒すと眉毛と目の形になる
テレビに向かって答えたのですが…
ロペの答えは「銭湯の日」でしたうさぎ

10月10日→1010→「千とお」なるほど

ところがその数十分後…
別の番組を見ていた夫が
「おーい!お好み焼きの日だってよームカムカ

夫はテレビが好きだけど
テレビの言うことに一貫性がないことに
少し苛立ちを感じるらしい

えーそれならさっきアキラ先輩が
ジュウジュウだから…」と考えたのも
あながち間違えではなかったではないの

ただアキラ先輩はそのセリフに続いて
「重々承知…了解の日!」
と間違った回答を叩き出しましたが笑

✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎

なぜこのような朝のささやかな出来事を
ツラツラと書いたかと言うとですね

私にとっての「10月10日」は
50年以上もうずっと
幼馴染の誕生日バースデーケーキ」だからなんです

6歳で出逢った私たちも今は50代ハートのバルーン

しばらく会えなかった期間もずっと
10月10日になれば毎年
「元気にしてるかな?」と思っていました

お互いの生活が忙しく会えなかった時期
その頃はLINEとかなかったので…


様々な経験を経て
小さかった頃の私たちとはもちろん違うけど
共通の思い出話に花を咲かせるのも楽しいハート

10月10日な何の日?
私にとっての正解は「幼馴染の誕生日お祝い
チャコちゃんが生まれた嬉しい日ですハート

前に一緒にランチした時の写真

いつも同じものを頼んでしまう

幼馴染どうしです{emoji:664_char4.png.笑}