昨日はとっても楽しいことがありましたキラキラ

抱っこ紐&おんぶ紐の専門店
ラッキーベイビーストア自由が丘さんに
行ってきましたよ〜音符



おんぶ紐のパイオニアである

 LUCKY industrys

その直営店舗が自由が丘店です


抱っこ紐を試してみるために

10日間レンタルで試着ができるお店として

先輩アドバイザーさんからも聞いていたお店


ホームページやInstagramを拝見すると

商品の紹介だけでなく

子育て役立ち情報なども見応えたっぷり!


ベビーウェアリングの勉強も兼ねて

ぜひお店に行ってみたいと思ったのですひらめき


仕事が平日休みになる日を選んで

(土日はお店が混むようなので)

心勇んで行ってきた次第なのですハートのバルーン


雨上がりの平日夕方が良かったのか

たまたま他のお客様がいらっしゃらず


入店すると「こんにちはーひらめき」と

お店の方が明るく迎えてくださいましたキラキラ


そして正直に

「抱っこ紐アドバイザーの勉強をしていて」

と言うと「まぁハートようこそ乙女のトキメキ」と


「正直に」と言うのは…

抱っこ紐売り場でお店の人に話しかけられると

「知り合いに赤ちゃんが生まれるので」

と言ってしまう私


「抱っこ紐の専門家目指してる」

と言うのはまだおこがましく感じてしまい

また店員さんに敬遠されるのではと

なんとなく思っていました


歓迎してくださるお店の方の笑顔を見て

電車乗り継いで来た甲斐があった!

来て良かった〜〜〜キラキラと嬉しくなりました


丁寧に楽しくアドバイスをいただきながら

2品試着させていただきました


ネンネラテ

赤ちゃんの正しい姿勢を保つことができて

着け心地も良くて簡単!

この中に入ると赤ちゃんが泣き止むって目がハート


おんぶひも

ラッキーさんの信念が詰まった逸品乙女のトキメキ

赤ちゃんを高い位置でおんぶできる

シンプルな昔ながらのおんぶ紐です


どちらもメリットだけでなく

「人によっては」の難点も伝えてくださり

これが本当の「お客様目線」だと思いました


養育者が求めていることに寄り添う

アドバイザーとしての理想像のお一人に

新たに出会うことができましたキラキラ


ネンネラテもおんぶ紐も

その場で欲しくなってしまった笑


「でも衝動買いするものではないし」

という私に「そうです!そうです!」と

送り出してくださったお店の方でしたハート


今も「やっぱりネンネラテ欲しい…」

という気持ちに変わりはないので

近いうちにまた出かけたいと思います


たまたまお客様不在のタイミングでしたが

ゆっくりアドバイスいただきたい方は

電話予約しておくことをお勧めします!


何万年ぶりかで自由が丘行ったけど

めっちゃオサレな街並みでした〜〜

次に行く時は

街の散策やカフェでお茶もしてきたいな


✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎


私が今受講しているアドバイザー養成講座の

日本のベビーウェアリングの歴史の座学でも


「製品化されたおんぶ紐が登場」として

©️ラッキー工業さんが紹介されていました


 LUCKY industrys 

という横文字と繋げられなかった私ですが

歴史ある©️ラッキー工業さんだったのですね


気づくのが遅くて失礼いたしました泣き笑い