
すーごい人です!
流れに沿って歩くのが精一杯
それでもなんだか楽しいのです
密かなお楽しみが地下の食品街
この階段の先は
まるで異国の市場ようです
豚の顔を売っていたり
鶏の足だけとかトサカだけとかの袋詰
ダックの顔だけの袋詰…
写真撮りたいですがなんか怒られそう
アジアの異国語が飛び交っています
いつも最終的にはアメ横を出てから
ココでお買い物するのですが…
魚介専門店の吉池さんもやはり
年末の大賑わいでものすごい人!
入り口からレジまでは一方通行でした
私たちはいつでも来られるので
わざわざ師走の大混雑の中で買うのは
やめにしておきました
✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎
結局家の近所のスーパーで
コロッケを買って帰りました
夫が用意してくれました
キャベツやにんじんの千切りも
夫が作るとすごく美味しいんですよ
休みが始まった私を労ってか
私の大好物の鴨スモークを出してくれました
「お正月用の出しちゃったよ」と夫 笑笑
✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎
穏やかに過ごせましたが心配事も…
備忘録として…
3日前は父の3ヶ月に1回の定期検診でした
いつもと変わらないように見えましたが
ここ2〜3日咳が出ていたらしいです
検診結果は
ひとつの項目を除いては良好でしたが
ある数値を見て主治医が「肺炎では」と
急遽CTを撮り結果はやはり肺炎でした
しかし父は熱もなく食欲もあり
その時点では咳もそれほどしておらず
父本人はあまり自覚症状がないようで
病院までも1人でバスに乗って来ましたし
(私とはいつも病院で合流します)
診察前の検査も自分で受けていたのです
いつものお薬に加えて
抗生物質を出していただき
年明けの検査まで自宅療養となりました
その後こまめに母に様子を聞いていますが
夜はよく眠りいつもと同じように食事し
外出は「我慢している」そうです
このまま症状が悪化せず
穏やかな新年を迎えられるよう願います