やすだ農園の代表ご夫妻の奥様が
実は私の幼稚園教諭時代の元同僚
夫の実家から近そうだなー
庭先直売所に行ってみたいなー
と思いながら10数年不義理をしていました
「夫の実家から近い」と言っても
これほどまでに近いとは思っておらず
「歩いて行けそう」と気づいた4日前
よし!今度こそ行ってみよう!
そう思い立ち夫の実家を辞したあと
一人で農園に向かって歩いてみたところ…
なんと徒歩8分!だったのです
元同僚のK子先生
テレビや誌面などの取材を受けていらっしゃるので
ご本名を出しても差し支えないかと想像しますが
このブログでは仮名にいたしますね
若くして農園の立派な代表者となり
お仕事に子育てにと忙しい毎日のようです
庭先直売所は「無人販売」仕様ですし
(お代を入れる箱が置いてあります)
お店にはどなたもいらっしゃらないかも
きっとK子先生には会えないだろうな
でもお買い物ができたら嬉しいけどね と
自分に言い聞かせ販売所に行ってみると…
おぉーーーあの後ろ姿は
絶対にK子先生だ〜〜〜
10年以上会っていないので
私をわかるかなと不安な気持ちを抑えつつ
「こんにちは」と声をかけました
くるりと振り向いたK子先生も
「ちづ先生!!」と気づいてくれました
心の底から嬉しかったです
出荷前にちょうど庭先直売所にいたという
少し時間がズレていたら会えなかったかも
幼稚園教諭時代から
それはそれは可愛らしい先生でしたが
今も可愛い笑顔と姿は変わらずでした
本当は2人で写真撮りたかったけど
私の方が地味すぎて夫の実家に行く仕様でした 笑笑
写真は次回にしようと涙をのんだのです
一方のK子先生はと言えば
おしゃれ農業女子として
誌面に紹介されるほどの可愛らしさです
大人ピンクのファームブーツに
サラツヤヘアが眩しいぐらいでした
これからは義母の家に訪れるのと
やすだ農園さんでのお買い物をセットで
お楽しみにしたいと思っています
なのでツーショット写真は
またのチャンスにいたしましょう
✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎
購入した野菜たちは
サラダセット にんじん 春菊
採れたての大根ちゃんはK子先生から♡
そしてハーブティーもいただきました
絶ッッ対美味しいでしょう!
ベビーウェアリングアドバイザー資格試験
無事に終了した時にゆーーっくりいただきます!
その日のうちにいただきたくて
まずは大根をスライスして
オリーブオイルと塩胡椒でシンプルに
まー甘いこと!美味いこと!
夫も箸が止まりませんでした
ご覧ください!
こちらの綺麗なサラダセット

私の茶系腸活弁当も
彩りアップ栄養価もアップ
料理レパートリーが少ない私でも
やすだ農園さんのお野菜があれば
栄養価・美味しさ・ビジュアル全て解決です
✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎
ずーっと会えていなかった同僚との再会
ご家族のお心のこもったお野菜たち
シアワセいっぱいの出会いでした
庭先直売所は遠いな という方
オンラインショップもおすすめです!