昨日は夫とふたり

隅田公園へ桜を見に出かけました 


区内循環バスを降りて

まずは東京ミズマチからスタート


夫婦の予定が唯一合ったのは昨日

曇り空でしたが前後の日は雨だったので

私たち夫婦にとってはベストな日どりでした


2020年と2021年は自粛したけれど

それ以外は毎年隅田公園に来ています


この提灯 雰囲気いいなァ 乙女のトキメキ


平日なのと満開をやや過ぎたのとで

人出は少なめで のんびりした散策


昨年よりは船の数も増えたよう…

でもコロナ前よりは少ないかな 


海外の観光客がとても多くて

桜やスカイツリーをバックに

笑顔で記念撮影する姿が微笑ましい


レンタル屋さんで借りたのかな?

着物姿の外国の方もたくさんいました


みんな幸せいっぱいの笑顔で

日本に来られたことが嬉しい様子で

その姿に私も幸せを感じてしまいました


良かったね

日本に来たかったんだね

日本をそんなに好き?

私もなんだか嬉しいな


今まで感じたことのない気持ちでした キラキラ


このまま本当に終息するのか

コロナの行く先はわからないけれど


なんというか

世界みんなで乗り越えてきた

そんな気持ちになったお花見でした