座れるヒヨドリドールを作りたくて
これまでと違う工程で身体を作っています
生地も初めてのリネンで試作
思ったよりも縫いやすくそして可愛い ![]()
「座れる」身体はいかにして作るか
まずは作家さんの型紙をそのまま使って作り
仕組みを理解することにしました
すべて縫い合わせたところ↓
一見とても可愛いのですが
実は腕の向きを間違えて付けています ![]()
ここまで進めたところで
「あっ間違えている 💦」と気づいたけれど
ほどいて縫い直す気力がなくて… ![]()
著作権のある型紙使っているので
この子は販売しませんしね
腕の向きを付け間違えたということは
いつでもバンザイしている感じ?
それもまぁ可愛いかなとこのまま強行 ![]()
そうしたら……あらら?
腕を表に返せなくなってしまいました
強引に鉗子で引っ張りすぎて
生地もボロボロに ![]()
ボディはもう一から作り直しですね
イエイエいいんですよ
初めての試みが
最初からうまくいくとは思っていません
ただやはり
間違えに気づいたのにそのまま進む
これはやってはいけなかったですね ![]()
このボディはボツになるけれど
出来上がりをイメージしたくて
足に少しだけ綿を詰めてみました
うんうん可愛い![]()
明日からまた頑張ります!




