※本文と関係なくリカちゃんが
 チョイチョイ登場します



備忘録として
一昨日は父の定期検診でした
2021年1月に持病でICUに入院した時は
大変心配しましたが おかげさまで回復

母が食事など気を配っているおかげもあり
ここ1年半は経過が良かったのです

主治医も毎回
次の検診も3ヶ月後で良いでしょうと
言ってくださっていました

ところが先月父は体調を崩して発熱し
熱そのものは1〜2日で下がったのですが
寝込んでいたので体力が落ちたのでしょう

なかなか食欲が戻らず
毎日毎日電車に乗って出かけていた
ライフワークである碁会所にも行かず

少し歩くのもしんどくて
すぐに横になりたいようでした

家族は父の回復力を信じながらも
とても心配していましたが…
今は検診の結果に一安心しているところです

というのは
持病の方は良好で問題なく
体調不良は血圧の低下と脱水症状でした

もともと食の細い父ですが
寝込んで体力が低下したことで
ますます食べなくなっていたのです

私たち家族は
体力がないから食べない
と心配していましたが

お医者様は
食べないから体力が落ちている
とご指摘くださいました

今日からはできるだけ食べること
普段持病のために制限している水分塩分を
2週間ぐらいは意識して摂取すること

お医者さまと約束した父は
まずは精神的な元気を取り戻したようでした



昨夜の母からのLINEでは
いつもより食べた
梅干を食べるようにしている
ポカリをよく飲んでいる とのこと ニコニコ

父にとっては「ポカリとはなんぞや?」でしたが
頑張って水分補給してくれているようです

✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎

おまけの話

病院への往きは
父と私が2人でタクシーに乗りました

タクシーの運転手さんに
「病院の入り口までお願いします」
とお願いしたら運転手さんは快く出発

ところが病院近くまで来て
運転手さんが使おうと思っていた抜け道が
通行止めになっていたのです

やむなくそこから歩くことに…
いつもの父なら 2〜3分程度の道のりですが
この日の父にはしんどいようでした

でもそこで降ろしてもらうしかなく
運転手さんもものすごく悪がって何度も
「すみません」「ごめんなさい」と…

いえいえ
この道が今通行止めになっていることは
私たちは知っていたのです

最初に運転手さんに伝えておけば
よかったですよね ねー

✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎

さて帰り道は
私は処方箋や買い物を済ませるので
父と母に先に帰ってもらいました
(母はあとから病院に来たのです)

それで帰宅したら
(と言うか実家に着いたら)
母から面白い話を聞かされました

父と母が乗ったタクシーの運転手さんが
「今朝は通行止めになっていることを
知らなくてすみませんでした」びっくり

何と今朝父と私を乗せたタクシーが
帰りに父と母を乗せたのです!

別に呼んだわけではないのですよ
普通に手を上げて拾ったのですよ

母が「今朝は娘が乗ったと思うのですが…」
そう言うと運転手さん「ハイ照れ」と返答
父の様子で覚えていてくださったのですね

心配し通しのこの日に
ちょっと愉快な風が吹いた出来事でした