歌人である穂村弘さんのエッセイ集

野良猫を尊敬した日/ 穂村弘/ 講談社文庫


小さな(でも何度も繰り返す)失敗とか

「直したいけど直せない」クセや思考など

共感と親近感で満たされた1冊でした ニコニコ


ところで

一昨日のブログに記録した本


表紙とタイトルから

「ほのぼの照れ」だと思って読んだら

「ゾワゾワガーン」だったとお伝えしましたね


今回は逆パターンでして

やはり表紙とタイトルを見て


「無骨な男のエッセイ」

そう思って買ったのです


「ゴツゴツプンプン」だと思って読んだら

「ほのぼの照れ」でした〜ほっこり


いずれにしても

ゾワゾワほのぼのも楽しみました


ちなみに穂村さんのエッセイは

今のような暑い季節よりも

冬の寒い日にお部屋で読むのがさらにおススメ


個人的な感想ですけれどね ほっこり