実家の家族
( 両親・兄嫁・甥高1・姪中1 ) と私
合わせて6人で食事しました
某ファミレスでのことです
甥と私の2人が先に着きました
「6人です」と伝えようと思い
店員さんを探すと…
すーごく遠くから店員さんが
「2名様ですか?」と口を動かし
指を2本立てています
私は 「えっ?ここから答えるの?
お客さんの私が?」
と思ってしまいました 

普通の声量で「6人です」と言うと
店員さん 耳に手を当てて「ハイ?」
…そりゃぁそうでしょうよ 

10mほども向こうから
話しかけちゃってるんだもの
仕方なくもう少し大きい声で
「6名です!」と言いました 

✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎
店員さんにお願いです
お客様に大きな声を出させるという
そんな状況を作らないでくださーい 

私は私で内省しましょう
「些細なことで腹をたてるなんて
修行が足りないな」と 

だとしても
「お客様の近くまで来て話しかけて欲しい」
そんな無理なお願いじゃないですよね?
すぐに気を取り直し
姪の吹奏楽部の演奏を聴く
姪と私
私たち
よく似ていると言われます 
