12年前に買ったエプロンを
今さら使っています
このエプロンの紐を
お直ししてみました
もともとは
首の後ろに紐を引っかけるタイプ
多くの方に
共感していただけると思うのですが
このタイプのエプロンって首が疲れません?
買った当初少しだけ使って
首が疲れる〜
と

しまいこんでいたのです
たまに
友人宅でランチをするときなどに
持参する程度でした
けれども
普段使いのエプロンが
だいぶくたびれてしまいましたので
こちらを下ろすことに …
久々に使ってみると
うーーん やっぱりダメ
首にストレスかかる〜
しかたない
新しいエプロン買うかな
と思ったのですけれどね
デザインが気に入って買ったのです
好みは12年前と変わらないのか
やっぱり可愛いと思う
なので
家にあったチロリアンテープを用いて
お直ししました
背中でクロスするタイプに変身
こんなラブリーなチロリアンテープ
自分のために使うのはもったいないかな
と 一瞬思いましたが
考えてみれば これも
買ってから何年も
箱にしまい込んでいたのです
使わない方が
もったいないですよね!
小さな手間をかけて
大きなストレスがなくなりました 

私がエプロンするのは
洗い物をするときぐらいですが
毎日使いますものね