志んばし おちやのみづ ( 鉄道博物館 )大の鉄道ファン と言う訳でもない私が なぜてっぱくが楽しいかと言えば … ややノスタルジックな性格がハマるのかも知れません こっくりした昔のデザインが私の心を もの懐かしくさせるのです こんな小さな運転席で大きな列車が導かれるのですね 背もたれは直角だけれどシートの濃い緑と木枠の茶を見ていると当時の乗客の姿が目に浮かんできます このツマミをギュッとつまんで窓を上に押し上げたのですよね オヤ? 「志んばし」?…「新橋」ですね 「御茶ノ水駅」は 「おちやのみづ」着物姿の乗客もまだまだ多かった時代でしょうか