今朝 読み終えた本
「 本日は、お日柄もよく 」
原田マハ / 徳間文庫 

{A157AE4F-FECE-4A3F-BCD2-4A115030231C}


45万人が泣きました!!
と 帯に書いてあります 

実は私 
このような帯書きには
ちょっと躊躇するタイプ (笑)

そんなこと言って
私をガッカリさせないだろうね?
と 疑ってしまいます 

それで この本も
書店で何度も手にとっては買わず
それでも気になる存在だったのです 

正確に言えば 
「原田マハさん」という
作家が気になっていたのですね 

それで 
「本日は、お日柄もよく」よりも先に
「総理の夫」を買って読んでいたのですが 
→ 

{225D60E1-0A8B-4DDD-A5A9-1E085FE659F7}


半分ぐらいまで読んだところで
どなたかのブログで

「総理の夫」に登場する久遠久美 
というスピーチライターは
「本日は、…」のキーマンである 

ということを知り
やはりここは 「本日は」が先だな と 

読みかけの「総理の夫」を
後ろ髪引かれる思いで書棚に一旦置きました 

✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎ 

結果として
「 本日は、お日柄もよく 」
私も泣いた45万1人目 

笑い 泣き 心に残りました 
オススメです 

✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎

面白い小説を読んでいると

「コレがドラマや映画になったら
   配役は誰がいいかな」
など考えるクセがある私 

本日は、お日柄もよく
ドラマ化されていたんですね 

配役を見たら
フンフンなるほど

主人公は比嘉愛美ちゃん いいね〜 
久遠久美はハセキョー わぁこりゃいいな 

ん?
気になるアイツは速水もこみち 

おぉ そのテがあったか!


あと20頁で小説が読み終わる頃に
その配役を知った私 

アイツのセリフがすべて
もこみちくんを通して伝わってきて

勝手に胸キュンする51歳でした 
(笑)