{1E51EC36-3BC6-4DA7-96D6-0BFFC8B3FD88}


奈良漬け?
椎茸の佃煮?

違いますよ
文旦 ( ぶんたん ) ピールですよ 

{299D407F-8A4C-48FD-ABEA-8428BF2984B6}


いただき物の文旦で
初挑戦したピール作り 

{8F78E63A-0507-4356-8ACD-0196F4541948}


白砂糖ではなく
ミネラル糖を使ったことと
火加減や煮具合の結果でしょうか 

茶色く仕上がってしまいました 

{9E4C88DC-7250-48EF-A667-A0B1D1EA913A}


クックパッドやブログで拝見する
みなさんのピールは
綺麗な黄色 オレンジ色 

そして形も綺麗 

私はと言えば 
「 きっと最初は失敗するだろう 」
という気持ちが前提でした(笑)

でも これが出来上がってみると
予想外に美味しくて 
食べ始めると止まりません 

こんなことなら
人に贈ることを前提に
もっと丁寧に作れば良かった 

文旦はまだたくさんあるので
再度ピールづくりにチャレンジします 

{EB6EF016-FEC9-441A-9557-BE01807EE1D4}


次は誰かに差し上げられるように
もう少し気を使って作りましょう 

お庭で取れたこの文旦は
ノーワックス 無農薬

アク抜きしたときのお水を洗面器に入れて
顔をバシャバシャ洗ったら
感動するほど爽やかな香りでした 

{762F31EA-F34C-48EA-B998-084D0EF4278A}