江戸切子のイルミネーション | シアワセって そういうこと
錦糸町アルカキット前の
イルミネーションは江戸切子

すでに 近隣の方が
ブログにアップされていらっしゃいますね

江戸切子 ( えどきりこ ) とは
江戸末期に江戸で始まった
カットグラス工法のガラス細工です
伝統工芸に認定されている
ガラス工芸・地域ブランドだそうです
私が撮ったのは日暮れ前なので
少し地味めに映っていますが…
夜ならば
もっと灯りが映えるのだと思います
錦糸町は隣町ですし
イルミネーションは1月9日まで
開催しているそうなので
日暮れ後に行くことがあれば
またご報告しますね


