今日は半日勤務でしたので
仕事が終わってから
八重洲ブックセンターに行きました 

いつもなら本屋さんでは
カバーをつけてもらわないのですが
今日はお願いしました
この花柄カバーが
懐かしかったからです 

私がまだ実家で暮らしていた頃
このブックカバーがかかった文庫が
家の中に何冊もありました
父が仕事の合間や帰りに
ブックセンターに寄っていたのでしょう
父の選書は
時代小説やビジネス書などが
多かったように覚えています
私も今でこそ
負けず劣らず本好きかと思いますが
当時は
「 わー お父さん
また新しい本読んでる 」と
父の読書量に驚いていたものです 

✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎
私が今日買った本はこれです
ナルコレプシー と言う疾患について
関心があります
決して 興味本位な訳ではなくて
私に その傾向があるのでは?と
ちょっと思い始めているのです 

情動脱力や 急激な眠気などは起こらず
日々の生活に大きな支障はないのですが
中学生の頃からずっと
睡眠中の金縛りや浮遊感 悪夢
これらがわりと頻繁にあって …
まずはこの本を読んでみます
読んでみて理解したこと感じたことを
また後日 伝えさせてくださいね
✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎
今夜のところは
八重洲ブックセンターの
花柄カバーに癒されて
懐かしくて優しい夢を
見られたらいいなぁと願いつつ 
