帰りに谷根千あたりを散策しました
→ 「雨の休日」 

墓地から谷中へ向かう道
今まで歩いたことのない町を
散策していましたら …
小ぢんまりとした公園に
行き当たりました 

小さいながらも森閑として
これまた小さな滝があり
こどもの遊び場もありますよ 

帰宅してから調べてみたら
須藤公園というこの公園は
もともとは
江戸時代の大聖寺藩の屋敷跡
その後
長州藩出身の政治家
品川弥二郎の邸宅となり
さらに
明治22年 実業家須藤吉左衛門が
買い取りました
昭和8年 須藤家が
公用地として東京市に寄付
昭和25年
文京区に移管されたのだそうです
✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎
偶然見つけたこの公園
春に藤の花が咲く頃
ぜひ再訪したいと思っています 
