{8C3CC8D8-7C6A-4373-BA58-F9109822C28D}


おおよそ毎年出かけている
亀戸天神社の梅祭り 

今年は満開の頃を
逃してしまったようです 

{2BBB34DF-3D80-4BBB-9285-DBE29DF1F692}


それでも
咲き残っている梅の花が
柔らかな香りを楽しませてくれました 

{57846506-257C-4230-A18F-3CF6141A0E17}


{C6591E20-296D-43E0-9E6E-AB96943E8A32}


{6382FBFE-E3AE-4239-B741-BC42A35DEF97}


{2CBFE06D-5C2B-46FC-A486-AC9730DAAA35}


今日は戌の日でしたので
職場の同僚 ( 妊娠8ヶ月 )の安産を
お祈りさせていただきました 

{73DCCEA3-4AB4-4C20-85EF-0D20BEF2745C}


猿回しも見ましたよ 

{6C472EB7-0D95-4E15-B4A9-2304A6218AD1}


梅の花模様の天神橋を渡って
二駅分歩いて家に帰りました 

{A98692BB-23FF-4AEA-BBBA-C657BBA512AF}


亀戸天神社は
梅まつりも藤まつりも有名ですが
満開の時期に行ければラッキー 

今年は少し外してしまいましたが
一昨年はタイミング良かったです


梅見も毎年行っていれば
満開を外したとしても
青空でなくても

それなりに
散策を楽しめるものですね