{9AB63DEB-7C60-40FE-9505-353882B1EA5F:01}


毎年この時期にお伝えしている
私が働いていた幼稚園から届く
たくさんのキウイ 照れ

{6C852F51-ACB3-475C-84A6-11A93DE609D8:01}


17年間働いた幼稚園
退職してからは 
来年で10年になります 

それでもこうして毎年
必ず送ってくれる元同僚に
感謝の気持ちでいっぱいです 

{96796719-19AA-4ACF-838D-75F9A8EC2B70:01}


まんまるや長細
形が様々なところが
自家キウイという感じでいいでしょう?


お遊戯会を控えたこの時期に
収穫作業をするのは大変なんです 

こどもたちとキウイ畑まで行って
ひとりひとり抱っこして
収穫の経験をさせて 

放課後 職員だけで再び畑へ
採り残した果実をすべて収穫します 

枝で引っ掻き傷を作ったり
キウイの毛が目に入ったり
この間にお遊戯会の準備ができるのに…

それでもやっぱり
仲間でワイワイ採るのは
すーごく楽しかったなぁ  


今年の先生たちも 
きっと大変な思いで でも
ワイワイ収穫したキウイ 

{D4F9F72D-83EB-4D06-91A3-F71DB46A66F7:01}


りんごと一緒にして
甘味を引き出して
ありがたくいただきます