{09B05C9E-5B13-4882-8EC7-4166B3FD5A9E:01}


寺田本家さんの酒蔵見学に参加したのは
文化の日のことでした 

{B656D698-D4AD-4926-BE0F-8D5E05C0ADD9:01}


この見学会 
ものすごく人気があって
私には降ってわいた幸運でした 

お友だちが手に入れた参加権
そこに欠員が出たので
声をかけてもらったんです 

{7F715582-A1F3-4FB2-B044-DEA398679048:01}

{99400201-A856-4A64-A030-FA3F4538B2BA:01}


これから何回かに分けて
お伝えしますね 

{8EBDB864-353F-4372-A673-3DF3DBFFEC54:01}


今日は …ごめんなさい 
勉強不足なので…

名称のわからない
什器たちの写真のアップです 

{649D2644-D7D0-4D37-BC3E-54DB8F868A2C:01}


これらのひとつひとつが
心と体に優しく美味しいお酒を
作っているのだと思うと

名称がわからなくても
道具の中に温かみを感じます 照れ

{8782A3FC-C9F4-40E1-AEDC-D9D37326AFA1:01}


興味津々~ 

この後 
当主の案内でさらに奥まで進み
お酒の試飲とお食事会となります 

{C81BFE06-D95A-4A2B-B7CE-F483E328D402:01}


また次回 お伝えしますね~