夫とお墓参りに行った帰り道
東京大学の本郷キャンパスを
散歩しました
私は卒業生ではありませんが
( もちろん
)

たまに散策をさせていただきます
中でも好きなのは
「 育徳園心字池 」
この日は良く晴れていて
実際の空よりも
池に映る空の方が青いのが不思議 

お彼岸ということもあり
本郷界隈は人出も多かったのですが
この池の畔は森閑としていました
1908年から朝日新聞で
夏目漱石の小説「三四郎」で
登場して以来
「三四郎池」の名で
親しまれているそうです
夏目漱石は いくつか読みましたが
三四郎は読んでいませんでした 

今 読めば
この池が目に浮かんで
物語に入り込みそうですね 
