
今日は
こどもの成長を祝う七五三
画像は 私の3歳の七五三
45年前 みっつ上の兄と一緒に
撮った写真です
何の画像処理もなく
まさしくセピア色
短いおかっぱ頭に無理やりのせた
作り物の「髷」も微笑ましく
母は 我が娘の晴れ姿に
あれやこれやと 心躍らせながら
一式揃えてくれたのだと思います
…が
せっかく用意してくれていた草履
私が 「ヤダ ヤダ ヤダ 」と
頑なに拒否したのだそうです
歩きづらいとか
足が痛いとか ではなくて
見た目が気に入らなかったとか
それで この写真は
着物に赤い靴なのだそうですよ
無念の母
このあと何年もこの出来事が
我が家の語り草になりました
翌年のお正月には どうやら
その意味不明のこだわりは
捨ててしまったようですね
ちゃんと 草履を履いて
笑ってないのに
「笑ってます」ポーズ

こんな写真が たくさんある
私の幼少期です
今日 七五三を祝ったこどもたちの
健やかな成長をお祈りいたします

